出版好調な一年でした! | 七田厚ブログ

七田厚ブログ

社長としての目線だけでなく、一人の父として、自身の子育てについても語っていこうと思っています。
~株式会社しちだ・教育研究所 代表取締役社長 七田厚のブログです~

本日、2020年の仕事納め、通常業務は既に昨日、終了したのですが…、

 

今日は朝から社員全員で大掃除、お昼前に当社の10大ニュースを発表し、年末調整の還付金を配って、年内の行事すべてが終了です。

 

今年は3月に東京オフィスを銀座に移転しましたが、その直後に緊急事態宣言。

 

毎週土曜日に放送しているラジオ大阪の番組収録も、4月・5月は電話出演。

 

4年ぶりに社員旅行に連れて行こうという計画があったのですが延期、

 

2年に一度の七田式教室の国際会議も中止したりと、大変なこともたくさんありましたが…、

 

今年は、ダイヤモンド社の『お父さんのための子育ての教科書』に重版がかかり、

 

PHP研究所の『認めてほめて愛して育てる』が復刊でき、

 

徳間書店の『できる子が育つ七田式親子あそび33』にも重版がかかり、

 

幻冬舎MCから、待望の『七田式 究極の読み聞かせ』が出版でき、

 

WAVE出版からは『七田式0~6歳の週末右脳あそび』が緊急出版されました。

 

また、有名人の方と共に、ごま書房新社の『心揺るがす講演を読む』に講演録を掲載していただいたり、

 

 

PHPのびのび子育て11月号には、『七田式教育を生んだ父の「口ぐせ」』と題して寄稿させていただきました。

 

 

年末に、自社刊ですが、『ドッツの効果的な教え方』が復刊となり、

 

 

新年1/18には、PHP研究所から『赤ちゃんの未来がひらける[七田式]新しい胎教』が出ます!

 

 

今年は、講演はほとんどできませんでしたが、出版の方は好調な一年でした。

 

本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。