植物・動物愛護デー | 七田厚ブログ

七田厚ブログ

社長としての目線だけでなく、一人の父として、自身の子育てについても語っていこうと思っています。
~株式会社しちだ・教育研究所 代表取締役社長 七田厚のブログです~

今朝はまず、7時に始まるラジオ大阪の「桑原あずさのaslife」を聞くため、携帯に「ラジコ」のアプリを登録。

 

番組冒頭の「アカデミートーク」のコーナーで、10分間、自分が子育ての話をしているのを聞きました(笑)

 

今日から、毎月第1土曜日朝7時は、ラジオ大阪で子育てトーク、やってます!

 

 

コーナー終わりに、当社のラジオ用CMも流れました♪

 

その後は庭へ出て、草木や植木鉢の花に水やり。

 

春が来て、暑くなく、寒くなく、水やりにいい季節になってきました。

 

いつも家の中にばかりいる男の子2人を外に連れ出すと、走り回る走り回る♪

 

やっぱり、運動不足だったかも。

 

ひとしきり遊んだ後は、脚にまとわりついた枯れ葉を取り除いて、お風呂場へ。

 

念入りにシャンプーして、サッパリ&いい匂い!

 

 

運動不足は私も同じこと。

 

季節が良くなったので、久しぶりに自転車を引っ張り出し、タイヤに空気を入れて、準備完了。

 

今年も、何度か自転車通勤したいと思います。

 

明日は講演で地元にいないので、期日前投票も済ませて、今日は博多の夜。

 

 

本日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ペタしてね