JB64 Jimny ルームミラー・ブラック化 | 晴れところにより こ~だ!

Jimnyさん

往年のJA71の頃は貨物「4」ナンバーでしたが

JA22の頃から「5」ナンバーも出てきて

今のJB64では他の軽四並みの装備が奢られています

 

 

ですがぁ~・・・

グレーのルームミラーって・・・

商用車やぁ~ん

 

 

前から見たらルームミラーだけ浮いてるしぃ...

 

なんとかしたいと思いながら

 

 

こんなん取り付けることも考えた

けど、お高いですね(6,500円)

 

 

 

塗るかっ!!

 

 

 

 

 

 

用意したのはコイツ

(私は近所のホームセンターで買ったので高かった)

ルームミラーだけなら70mlで十分です

 

 

少々お高い塗料ですが

樹脂パーツを塗るには最適だと思います

 

 

 

 

 

先ずはミラーを外します

 

ググってみたら

 

赤線の部分にヘラなどを差し込んで外すということですが

どう見てもヘラが入らない(-_-;)

 

 

結果

 

 

ココにヘラを差し込んでみた

 

 

簡単に外れた

(年式によって違うのでしょうか?)

 

 

後部座席のシートベルトインジケータですね

 

 

最初ヘラを差し込もうとしていた辺りでも外れそうですが

今回のこの方法の方が簡単だと思います

 

 

 

 

プラスネジ2本で止まっています

が、めちゃ固い

 

 

 

ネジの頭ナメそうだったので

 

 

インパクトドライバーで緩めた(^_^) ← イチコロ

 

 

 

 

外れた

 

 

外したルームミラーをマスキングします

 

 

シリコンオフで脱脂して

 

 

染めQで塗る

 

 

今回は2回塗りで十分でした

 

 

 

外した逆の方法で取り付けて

 

 

 

ブラック化したので目立たなくなって

 

 

 

これだけ違いがあります(^_^)

 

 

カバー買う1/6程度の金額でブラック化出来て大満足(^_^)

 

こ~だのプロフィール
JB64・JB74 便利グッズはコレ!
こ~だ