真夏の炎天下!出雲へキャンツー!!(前編) | 晴れところにより こ~だ!
今年の夏(盆)休みは、8/11~16と6日間です。

例年ならこの混雑期にキャンプは避けるのですが

今年は違います!!(笑)

何処か空いてそうなキャンプ場を探しまして

行ってきたのは、島根県安来の 山佐ダムキャンプ場

鳥取方面へは4日前の日曜日(8/7)にも行ったばかりですが・・・

午前9時過ぎの出発


{CD30674D-5DBF-4E6D-A166-3C3735FDA302}

いつもの装備ですね(~_~;)


出発して直ぐに、ロンT忘れてるのに気が付いて

引き返した以外は、トラブルもなく目的地へ向けて走ります。

佐用までは下道で約1時間

{93F7EA43-84B7-46EA-8786-F11890F05B88}

いつもの、道の駅ひらふくでバイクを木陰に入れて休憩です。

この季節は、こまめな休憩と水分補給が大事!!(^^♪

その後、鳥取道を北上し鳥取市内から西へ

前回と同じく 青谷羽合道路で西へ

が、なんだか全身に力が入り難く 調子悪いです。

熱中症ではなさそうだし、風邪でもないし・・・

道の駅はわいで前回同様休憩とします。

全身がだるくて重い感じだったので、涼をとるついでに

またまた、ココで昼食としました。


{9B949015-F925-45C6-9E3C-56777F323B94}

{13E1BA7E-08AF-49FB-88AF-6045F0F9533E}

なんてことない味噌ラーメン


で、お腹が膨れた途端に気が付きました

お腹空いてたんですね(~_~;)

俗に言う「ハンガーノック」っていうやつです。

簡単に言うと、アンパンマンの

「お腹が減って力が出なぃ~」

って、やつです。

少し休憩して回復したので、再出発です。


{C5921027-E37E-49F9-ADEB-E89D15EFD771}

またまた、お気に入りの風車前で写真撮ったり


その後も暑いながら、順調に島根入りし


{BC0EAE33-150F-4221-883D-E3A60CF18D38}

安来の道の駅エッサで休憩

ポカリスエット(500mL)を補充


キャンプ場へ向けて南下し

キャンプ場から一番近いと思われるスーパーで食材を買出しへ


{F59E612E-C46D-4260-82E1-64776952DBE5}

まぁ、田舎のスーパーでした(~_~;)

一通りの食材,ビールと氷も購入!!


そこから20分程度で目的地に到着


二段に分かれたキャンプ場で、上は炊事棟とかステージ(?)があり

なんか、運動場のようにも思えます。

下は、なーんもないただの広場
(木陰もない)

そして、誰も居ません(~_~;)


とりあえず下の広場にテントを張り

夕方になれば陰って涼しくなるだろうと思い

そこそこ真ん中付近に決定
(つか、翌朝に日が当たらないようにと...)


{AEDE9925-A39F-4275-9A68-9D8B0F5C7F4F}

こんな感じです(^^♪


{72D7A029-A362-4BD1-9632-2ED83EBB642E}

テント内はこんな感じの地べた寝仕様

コットは重たくて置いてきました
(ヘリノックスのコットが欲しい・・・)


サイト料は


{CEEA7B91-78EB-48C1-954D-4215A5B49D16}

炊事棟にあるこんなロッカーに100円入れる仕組み(笑)



道路際にあるロッジ(?)横に無料シャワーがあったので

設営後サッパリしようと


ん?ガスのスイッチを入れてもお湯が出ない・・・

仕方ないので、水シャワーを浴びて

なんとなく汗を流しました(~_~;)


サイトに戻ると



{874C8259-F5AD-4EBB-B8C8-A76B46812D77}

父子二組が陰にテント張ってます。

そこ、良さそうですが きっと朝は暑いですよ(ーー;)

このグループ(?)

二組の父子ですが、4人でテント4張り+スクリーンと贅沢仕様でした。


{59C6F6AE-62B5-44C8-8A1C-297E18012A18}

ひとまずビールで一息

その後、陰って涼しくなった頃から夕食に取り掛かり


{E51F5FD4-2FFA-4D70-AF4E-12635088618D}

今日は鶏肉とウインナーを炒めただけ、それに白ご飯

これで十分旨いです!!


疲れていたのかこの日は、21時頃就寝






翌朝は5時半頃に起床

簡単にカップ麺の朝食

その後もテキパキと撤収し・・・


それにしても凄い夜露です。

テントもタープもバイクもびしょ濡れ

こりゃ、雨より酷いな(-_-;)


{00136EE6-3892-472E-9217-0934219E6DD7}

6時半には撤収と積み込みも終わり

いざ、出雲に向けて出発!!



出雲観光は後編につづく・・・