おはようございます。

連続更新78日目となりました。
 
なんか日中、暑いですね。。
 
昨日も13時前から2時間ちょっと
畑作業を頑張っていたんですが、
汗が止まらない。息が切れる。
 
こういう時よく思いますが、
普段クーラーのきいた環境で
働けているのはありがたいです。。
 
同時に
日中、炎天下の中お仕事されている方には
頭が下がります🙇‍♂️
 
皆様、熱中症にはお気をつけて!
 
夏バテ寸前の僕は、
美味しいカキ氷が食べたすぎて
近頃、大好きな山のせさんがやっている
謎の新業態「氷屋ヒカリ」に行きたくて
仕方ありません!!
 
冒頭の写真がそうですね!
(社長さんのSNSからお写真勝手にお借りしちゃいました🍧)
山かつ山城店さんにて
晴れた日の午後限定で開店される
こだわりシロップのカキ氷屋さん。
 
行きてえ〜。。
また行ってきたらご報告しますね^_^
 
さてさて。今日の野菜の話は、こちら。
 

きゅうりについて。
 
以前、ギネスブックに
「世界一低カロリーな野菜」として
登録されているとご紹介したキュウリ。
 
現在うちの売り場ではキュウリだらけになってきています^^; 
収穫が始まると一斉に世の中に出回ってくるので
需要(ここでは食べる量)が追いつきませんね。
 
そのキュウリですが、皆さん
「ある程度新鮮なら何でも良いでしょ」なんて
思ったりしてませんか?
 
元々味も薄いし、そこまで味わって食べる野菜じゃないかもしれません。
 
が、
 
キュウリも鮮度が命
 
八百屋の匠こと杉本晃章さんはご著書の中で
「キュウリが美味しいのは収穫されてから3日以内」
とご紹介されています。
 
よくテレビで見かけますが、
折ってもすぐにくっつくほど新鮮なキュウリって、
やっぱり美味しいですよ😄
 
その点、産直なら新鮮なものがたくさんあるので
是非、新鮮な旬のキュウリを手に入れてみてください。
 
もう一度言いますが、
キュウリも鮮度が命
 
保存は乾燥させないように、
新聞紙で包むかビニール袋に入れて野菜室へ。
できれば、早めに食べてあげてくださいね〜
 
では今日はここまで。
 
午前中は店舗へ行ってきます。
皆さん今日も素敵な1日をお過ごしください。
 
また明日👋