抜歯 | パールとは何ぞや?

パールとは何ぞや?

ミュージシャン西岡和哉の日記

昨日は一日

音楽をお休みして

歯を抜いてきました。

「抜歯」なんて、ちょっとした手術じゃんね。

絶対テンション下がるもの。。

歯は大事。

今回はインプラントにあたって

歯を切って半分残して、半分抜歯

根元を両方調べて、治療、クリーニングして、

コーラゲンの棒を入れて縫って、取り急ぎのふたをする。

の内容。

で、せっかくなんで

紹介してもらって

青山のとある著名な院長にやってもらったんだけど

いやー凄かったよ

鮮やか。

まずスピードが全然違う!

リラックスさせる為にと、色々喋ってもくれるんだけど

指から集中力の高さが伝わってくるんだよね。

その動きもね、美しいわけ。別次元に。

全てが完了までに数分。

一瞬。

全然イメージわかないと思うけど

テレビとかでさ、川越シェフみたいのがさ

味付けだか、焼いてるんだか、茹でてるんだかのうちに

あれよあれよと一瞬で美味そうなもの作るじゃんか。

色んな事が同時進行してて、一気に最後にまとめて完成しちゃう。

そこで俺みたいな素人は「えっ!こんなん作ってたの?」

ってなる見てても全然わかんない、ああいうやつ。

あの鮮やかさね。

。。貧相な表現で申し訳ない。笑

いつ抜くんだ?なんて思ってたら歯なんてもう半分無いの。とっくに。

もう縫って、ふたしてんの。

コラーゲンだなんてこじゃれたモノが入ったのもわかんないし、

なんなら根元の治療してたのかもわかんない。笑

俺が。。誰もがなんだろうけど

年老いていって、仮に何か大きな手術みたいのがあった場合に

ああいう人にやってもらうべきなんだと心底思ったな。

医者こそ、テクニックで選ぶべき。

絶対にだよ。

あー、俺の歯をこんなにしたあの潰れたヤブ医者に見せてやりたい。

まー、朝からガラガラのとこに行った俺も悪いんだけどさ。。。

それにさ

今、痛くも無いし、全く違和感も無いよ

すげーぞ。

すごすぎる。

逆を言えば、虫歯ぐらいでは行っちゃいけないような場所な気もするよ。笑

ブラックジャック読みたくなってきた。。

というわけで今日も頑張るぞ~

あ、

そういえばDATの新曲がラジオで流れたんだってね

随分評判が良いようで嬉しいな!