入院前日の事↓

2020.11.6

ついに総合病院に入院する日
まだ両親ともに入院に納得(社会人になって、親の納得なんて必要ないですが)していなかったので、お母さんがついてきました笑い泣き
送りだけはお願いしていましたが、病棟に行く前に先生の診察がある事が分かるとついていくと…


9時には病院に行かないといけなかったので、8時半には家を出発!
着いたら入院窓口に行って書類の確認
お薬窓口に行ってお薬渡して
最後に外来受付
受付番号0000…見たことない数字www

診察室の近くで待ってたら、看護師さんが来て一緒にいる方は?って言われたから母です。って
いっぱい人を抜かしてw番号でも呼ばれず、看護師さんが直接呼んでくれた。
お母さんが一緒にいたからか、先生脚組んでなかったwww

お母さん聞きたい事あるからってついてきたけど、一切何も聞かないw
急に入院って聞いてびっくりして、ついてきちゃいました。ってwww急じゃないってw
先生も急ではなく、予定入院ですね。自宅療養も可能でしたが、一旦リセットする意味では入院してもらって、ステロイドを点滴して炎症を止めたほうがいいという判断です。って言ってくれた。

診察も終わっていざ病棟へ
窓際のベッドが空いていたので、そこにしてもらった。
病室は私を含めて、70代ぐらいのおばあちゃんと20代前半の女の子でした。

病着に着替えてって言われたから着替えて、荷物をしまって、看護師さんがくるのを待機。

看護師さんきたら色々説明聞いて
早速点滴。当分点滴とは聞いていたけど、まさか24時間点滴されるとは思わなかった…


ムチムチなので血管が見つからず、2回失敗w
手の甲も小さい頃からの点滴のせいで血管が固くなかなか入らずえーん
これでダメだったら先生呼ぼうかなって言ったら何とか入りましたw


そのあとすぐにネプライザーで吸入。
あっという間にお昼の時間w

病院食は不味いと聞いてたけど、美味しいわけではないけど、普通だった口笛

初っ端から忘れ物w
お母さんに届けてもらいました。

午後も15時ぐらいから点滴と吸入。
16時ぐらいからはまた、先生が来てくれたw
とりあえず今日から1日3回点滴と吸入するね。
何かあれば基本院内にいるから呼んでって。

18時から夕飯食べて、20時半から寝る前の吸入と点滴をして、21時消灯w
はやいw

元々夜は寝れなかったから諦めていたけど、
おばあちゃんのいびきでほとんど寝れませんでしたwww