1/9 高い集中力を発揮するには(250日目) | 1部上場企業の社長になる過程を記録するブログ

1部上場企業の社長になる過程を記録するブログ

①セミナーで「10年で今勤務している会社の社長になる」と宣言して(させられて)しまいましたので、その過程として日々の出来事や思うことを記録します。
今の肩書は部長ですが、この後の人生すごろくはいかに!?

<昨日の活動・第1四半期終了(3/17)まで67日>
珍しく会議の少ない1日でした。
(といっても午前中だけですが)
12月決算のため、その関連書類のまとめと
新年度方針関連など。


<今日の気づき>
睡眠時間についてですが、良いパフォーマンスを発揮
するためには、知力・体力の回復、体のリズムの観点
から、無理に削るのは良くないことは議論の余地が
ないと思います。


やるべきことが溜まっている場合、眠い目をこすりつつ
無理やり仕上げて、翌朝慌てて修正するよりも、
一旦しっかり休んだのちに、すっきりした頭で
「締切効果」なども使いつつ、高い集中力で仕上げる
方が、効率が良いと実感してます。


また締切効果のもう一つのメリットは、余計な修飾などが
省かれて、最も重要なことにフォーカスされて、絞り込んだ
シンプルなメッセージになることでしょう。
経験的にプレゼン資料や申請・稟議書の類でも、その方が

むしろ人に伝わります。


そうすると朝の時間を確保することになりますが、

体のリズム(睡眠時間)を大事にして目覚ましを

使わないとなると、自分でコントロールできるのは、

入口である就寝時間となります。

結局は早寝することが大事ということですね。


最近は、家族も早く帰ってきて9時過ぎに寝ると、
「ああ、今忙しいんだな」と感じてくれて、余計な邪魔は
しなくなりました(笑。


追い詰められないとできないという心の持ちようや弱さを
嘆き、気合やモチベーションを何度も入れ直すよりも、
こういった仕組み作って(睡眠時間に限らず)、それを

なるべく維持できるようにしたいと思います。


今日も読んでいただきありがとうございました。


日課
そうじ10分(伝票類)
未来投資30分(効率向上策・スタッフトレーニング)