皆様の応援のクリックをポチポチっとよろしくお願いいたしますm(__)m

 

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

 

大好評発売中

 

宅建士 出るとこ集中プログラム

 

宅建士 出るとこ10分ドリル

 

 


 

◆朝トレ 一問一答 権利関係◆

 

 

朝のゴールデンタイムを利用して、朝トレを習慣化✨

 

 

しっかり理解して基礎を固めましょう!

 

 

過去問等をベースにした問題や吉野塾オリジナル問題です。

 

 

基本知識が定着しているか確認できる内容を構成しています✐

 

 

【民法 相続】

 

・相続人が相続の放棄をした場合や被相続人の子について廃除が確定した場合、相続放棄をした者の子や被廃除者の子は、代襲相続人となることができないが、相続欠格においては、被相続人の子が欠格者となった場合には、欠格者の子は代襲相続人となることができる。

 

 

☆シンキングタイム☆

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

 

チ、

 

 

 

正解は、×(誤り)です。

 

相続欠格も廃除も代襲原因です。

 

 

したがって、廃除された者(被廃除者)の子も、欠格者の子も代襲相続人となることができるため、誤りバツレッド

 

 

なお、相続の放棄は代襲原因ではありません。

 

 

さぁ、今日から相続に入ります✨

 

 

相続は毎年出題される民法の中でも特に力を入れて学習したい項目炎

 

 

そして、今回は「代襲相続」がテーマです。

 

 

代襲相続は、ある原因によって、本来相続人である者が相続人ではなくなってしまった場合に、その者の子が代わりに相続するという制度。

 

 

ではどんなケースで代襲が生じるのか??

 

 

 

死亡

 

欠格事由

 

廃除

 

 

②の具体例は、殺人、殺人未遂、遺言に関する不当干渉(例:遺言書偽造、遺言作成の妨害)です。

 

 

宅建試験では、遺言に関する不当干渉が近年出題されています注意

 

 

また、③は、被相続人が生前、「お前にだけは相続させたくない!ムキー」と、相続人から除外すること(家庭裁判所で手続きが必要)。

 

 

廃除は、簡単にできるものではなく、被相続人に対して虐待や重大な侮辱などがあった場合でないと、認められません。

 

 

代襲原因はよく問われますので、しっかり押さえましょうねウインク

 

 

《オマケ:再代襲相続》

 

代襲者の子(被相続人から見ると「ひ孫」)は、代襲します。

 

 

子のケースでは、無限に代襲されるため、どんどん下におりていきます(玄孫などが代襲者になることも…)。

 

 

ただ、兄弟姉妹に関しては、再代襲相続はしません(甥・姪でストップ)。

 

 

あまり広く相続人を認めると、被相続人との関係が希薄だったり無関係なのに、財産をもらえたりするため、笑う相続人が登場すると言われています。

 

 

そういった棚ぼた的に財産をもらう人を防ぐために、兄弟姉妹に関しては再代襲相続は認めていないと考えてくださいチョキ

 

 

ちなみに、再代襲相続の問題は令和2年(10月試験)で問われているので、余力がある方は覚えておきましょう音符

 

 

パーフェクト合格コース(通信)はこちら👇

 

 

 

民法 権利関係 徹底攻略講座はこちら👇

 

※お席に限りがございます。

 

 

 

吉野塾のすべてが利用できる

 

Allコース(7期生)の詳細はこちら👇

 

 

 

 

皆様の応援のクリックをポチポチっとよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

アメブロに登録されていない方でもクリックできます

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ