【4月スタート本科生】再受験生向け☆パーフェクト過去問徹底攻略講座 総合コース | リーダーズ式 合格コーチ 2025

リーダーズ式 合格コーチ 2025

「アタマ」と「こころ」を元気にする経営を科学する!リーダーズ総合事務所・リーダーズ総合研究所代表(中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種・FP)コンセプトは人と人の「つながり」

 

 

人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。

 

4月スタート本科生の紹介動画がアップされました。

 

 

4月スタート本科生は、3つのコースを設定しております。

 

 

今回ご紹介していくのは、再受験生向け☆パーフェクト過去問徹底攻略講座の総合

コースです。

 

パーフェクト過去問徹底攻略講座の総合コースは、

 

パーフェクト過去問徹底攻略講座に、以下の直前対策講座がパック設定されている、

再受験生の方にお薦めのコースとなっています。

 

直前対策講座を個別でお申し込むよりも、かなりお得になっています。

 

①直前総整理マスター講座(8月開講予定) 

②直前記述式対策講座(9月開講予定)

③直前合格答練(8月開講予定)

④民・行☆チャレンジ模試(7月実施予定)

⑤全国公開完全模試(10月実施予定)

 

≪パーフェクト過去問徹底攻略講座☆民法①≫

 

 

いよいよ、4月5日~パーフェクト過去問徹底攻略講座の配信が始まります。 

 

パーフェクト過去問徹底攻略講座☆総合コースの詳細

 

≪パーフェクト過去問徹底攻略講座の3つの強み≫

 

① 過去問の使い方を「徹底」マスター

 

本講座では、

 

過去問のストックが少なく、知識の穴ができてしまう行政書士試験の過去問に加え

て、司法試験、予備試験、司法書士試験の過去問まで掲載したパーフェクト過去問

集(アウトプット)と、重要ポイントノート及び図解カード集(インプット)を使

いながら、アウトプットとインプットを相互に参照していく、クロスリファレンス

学習法に基づいて、講義を進めていきます。

 

 

なお、改正民法については、司法試験・予備試験、司法書士試験の改正民法の過去

問も収録してあるパーフェクト過去問集を使用することで、改正民法の知識の穴を

埋めることができます。

 

② 過去問の出題パターンを「徹底」マスター

 

行政書士試験の勉強において、過去問は、効率的に短期合格を果たすために必要可

欠な学習ツールですが、ただ何回も繰り返し解いて、問題と解答を記憶するような

方法では、初見の本試験問題では、なかなか合格点が取れないのが現実です。

 

そこで、

 

本講座では、過去問は、ただ何回も繰り返し解いて、問題と解答を記憶していくた

めのツールとしてではなく、①どのようなテーマから、②どのような内容の問題が、

③どのような視点から出題されているのか、その出題パターンを抽出するためのツ

ールとして使うことで、本試験で使える知識を作り上げていきます。

 

 

③ 過去問の解き方や着眼点を「徹底」マスター

 

本講座では、過去問の単なる解説講義ではなく、過去問を素材にして、問題を解く

際に気づくべきキーワード、着眼点、図解の方法など、どのようにして問題を解け

ばいいのか、問題を解くプロセスについても、実際に、書画カメラで映しながら、

目で見える形でパターン化して伝授していきます。

 

受講生の皆さんは、

 

問題の解法パターンについても、しっかりとマスターして、是非、問題が解ける!

という感覚を実感してみてください。

 

≪パーフェクト過去問徹底攻略講座☆使用教材≫ 

 

①パーフェクト過去問集 民法・行政法・憲法・商法 

②重要ポイントノート 民法・行政法・憲法・商法 

③図解カード集

 

 

 

パーフェクト過去問徹底攻略講座☆総合コースの詳細

 

【早期申込割引】

 

4月30日まで、早期申込割引を実施しておりますので、この機会をお見逃しなく!

 

 

人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。