人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。
合格発表から2日ほど経ちましたが、
そろそろ、合否通知書(ハガキ)が届き、HPに番号があった方も、「合格」の文字と点数
を確認して、改めて、合格を実感されている方も多いのではないかと思います。
で、この後、開業しようと思っているんだけど、どうしようか・・・
多くの合格者の方が、このように思われているのかもしれませんね・・・
2月3日(土)に、リーダーズ式☆行政書士開業塾9期生及び匠シリーズの講座説明会も
兼ねた無料公開講座を実施いたします。
即開業したいけど、どうしていいのかよくわからない・・・
いつかは開業したいけど、そのためにどんな準備をしておけば
いいのいいのか・・・
そもそも、私に開業が出来るのだろうか・・・
こんな方は、是非、ご参加ください・・・
数多くの開業者の方々を間近で見てきた合格コーチが、開業前にやっておくべきことに
ついて、お話していきます。
≪無料公開講座≫
2月3日(土) 16時~17時
辰已法律研究所東京本校
行政書士開業塾9期生 講座説明会
~開業前にやっておくべき5つのこととは?~
会場にて、詳細なパンフレットも配布いたします。
また、専門的にやりたい分野が決まっている方には、匠シリーズも開講します!
≪行政書士匠シリーズ≫
入管業務や相続業務などを専門的にやりたい方向け!
入管業務マスター講座(全21時間)
放課後等デイサービス実務マスター講座(全10時間)
相続コンサルティング講座(全21時間)
最近、障がい者福祉業務に関心のある方が増えていますが、その方には、②はお薦め
です。
また、今年も、全5講座(39時間)を、4,800円~で、1年間聞き放題の「リーダーズ☆
倶楽部」も実施しております。
≪リーダーズ倶楽部≫
相続法と入管法をしっかり学びたい方向け!
相続法(12時間)
入管法(18時間)
この他、以下の講義も視聴できます。
相続土地国庫帰属法講義(3時間)
紛争予防法務実務論(3時間)
マーケティング論(理論編)(3時間)
開業予定の方は、こちらも是非、ご活用ください!
≪合格祝賀会のお知らせ≫
今年は、2月12日(月・祝)に、4年ぶりに、東京でライブの合格祝賀会を開催予定ですので、
是非、ご参加ください。
≪2023年度☆行政書士試験合格祝賀会≫
2月12日(祝・月)14時~
合格者の皆さんのご参加をお待ちしております!
予約終了 2月9日(金) までです。
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。