「こころ」を整える。 | リーダーズ式 合格コーチ 2025

リーダーズ式 合格コーチ 2025

「アタマ」と「こころ」を元気にする経営を科学する!リーダーズ総合事務所・リーダーズ総合研究所代表(中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種・FP)コンセプトは人と人の「つながり」


プログレ流 合格コーチ 2013


人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。


「心は鍛えるものではなく、整えるもの。いかなる時も安定した心を備えることが、

常に力と結果を出せる秘訣だ。」


サッカーの日本代表長谷部誠の言葉です。


合格コーチの座右の銘でもある、泰然自若とも共通するところがあります。


「こころ」を整える。


資格試験においても、大切な「視点」なのではないかと思います。


プログレ流 合格コーチ 2013

このブログでも、本試験前に、「アタマ」と「こころ」のお話をよくしていましたが、実は、

本試験後においても大切な「視点」なのではないかと思っています。


思うような結果が出ずに、どうしたらよいのかわからない。

来年へ向けてリベンジを果たそうかどうか迷っている。

もう今回でやめた方がいいのだろうか。


まずは、乱れてしまった「こころ」を整える必要があるのかもしれません。


「こころ」を整える。


伊藤塾では、本試験後のカウンセリングを実施しています。

   ↓詳しくは、

http://bit.ly/u1dAZu

「こころ」を整えるためにも、是非、ご活用ください。


心理カウンセラー・キャリアカウンセラーでもある合格コーチのカウンセリングの

日程は、以下の通りです。


①11月14日(木)17:00~19:00

②11月21日(木)17:00~19:00

③11月28日(木)17:00~19:00



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。