モノマチ | knoten

knoten

クノーテンはドイツ語で「むすびめ」という意味です。
紙の質感や色、インキの色あいにこだわりながら、
手キンと呼ばれる手動の活版印刷機で、
名刺やポストカードなどの紙雑貨を作っています。

$knotenのブログ

「モノマチ」に参加される活版印刷屋 大伸印刷さんのブースにて
私たちknotenもつる9テンつるぎ堂九ポ堂・knoten)として
5/26(土)、5/27(日)の二日間、活版印刷雑貨の展示・販売を
させていただくことになりました!


第3回 ものづくり体験マーケット『モノマチ』
2012/5/25(金)、5/26(土)、5/27(日)
モノマチサイト
「モノマチ」とは、今注目のクリエイターと職人のマチ
徒蔵(カチクラ) 御徒町から蔵前にかけての
「モノづくり」地域を盛りげるイベントです。
合計200組を超えるクリエイター、職人、メーカー、問屋、飲食店が
参加するそうです。


今回の大伸印刷さんの会場は、本当に盛りだくさんです!

第1会場 大伸ガレージ  
活版印刷の一連を体験できるワークショップの他
活版関連の展示・販売が行われます。凸版製版体験もできます。
ワークショップはもちろん、活版ガチャガチャが気になります!

第2会場 ハワイアンカフェ サルブ
カフェの一部をお借りして、私たちつる9テンの
活版印刷雑貨を展示・販売いたします。
ハワイのドーナツが気になります。
御徒町~蔵前間移動の間の休憩にぜひ!

第3会場 尾張屋2F(蕎麦屋さん)
2Fにて、活版印刷作家のladybird pressさん
Botaniko pressさんが出展されます。
1Fでは、美味しいお蕎麦が食べられます!

詳しくは大伸印刷さんのブログを御覧ください!→大伸印刷さんブログ


催されるたびにパワーアップしているイベントなので、本当に楽しみです。
ぜひぜひ、遊びにいらしてください!