にほんブログ村

 

<釣行日:2021.3.21>

期待空しく、天気が好転することなく午後から本降りって予報の中行ってきましたヘラブナ釣り。(花散らしの雨にならないといいのですがショボーン

今回は、中川へら研の例会に参加です。

6時前に現地に到着したものの駐車場は満車状態!!(こりゃ、食い渋りますね)

旧桟橋の水道管から手前に2コイチで9名が並びます。

別例会(新桟橋)に参加のごんずさんから情報を入手。

  • 浅ダナがいい
  • 竿は短くて十分(7尺でもOK)


 

7尺は冒険なので8尺で浅ダナを狙うことにします。チュー


07時20分、準備が整いスタート。

元エサをテンポよく打ち込んで行きます。


07時31分、弱いサワリが出たと思った次の瞬間にスパッとアタって第一号ビックリマーク


幸先よく釣れたもののコンスタントにアタリが出るわけでなく回ってきたヘラを拾う感じで釣っていきます。

自分も感じてたんですが、みんなの話す内容を聞いてると”ハリスを伸ばしても効果なくアタリがボケるだけだ”と…

やっぱりね~爆  笑

なので、この日はハリスの長さは固定しエサとタナを調整して釣っていくことにします。(ハリスをいじらずどこまで対応できるか試したかったのもあったので…)


この日、近況にはなかったことが2つありました。

一つは両グルテンが大爆釣~(もう手が付けられない状態でした)
それと、深いところの底にはヘラは居ないとのことでしたが、15尺ラインの底釣りがコンスタントに釣れてました。

”弁当来ました~”の放送とともに10時25分に前半終了。

ごんずさんと弁当を食べながら情報交換。

(カレーは暖かいスープの代わりにしました)



 

やはり思った以上にウキの動きが悪いとのこと。

枚数は9枚で一枚負けてるので後半は巻き返しを狙うべくウキを交換します。
(ボディーは細身でトップには0・6mmのグラスムクが装着されてる激渋仕様)


10時55分に再開。

(クワセにつなぎグルテン入り感嘆を追加)

そして

すぐに効果は出てくれました。

魚のサワリを伝えてた後に小さくチクッと入るアタリで釣れました。(多分、あの動きはパイプトップだとアタリになっていないと思いました)


時間の経過とともに雨風ともに威力を増してきます。

(ウキが見辛くなるほどの水玉)

 

こうなると
「合羽を持ってこなかったので、片付ける時にびしょ濡れになるな」と覚悟して釣りを続けます。

風でウキが流される時は、まったくアタリが出ず、風流れが止まった時にアタリが出れば釣れてくるって、完全な拾い釣りとなります。えーん


15時納竿。


トップは両グルテンのナカちゃん(2位に10Kg以上差をつけたブッチギリでした)

私は5位でしたがテーマを持って釣ったことは収穫でしたね。

そして

案の定、片付けで(特に下半身が)びしょ濡れになりました。ガーン
(大雨予報の時は、合羽は必需品ですね~)

(おしまい)

by knokappa
黒猫


<釣行データ>
釣行時間:7:20-15:00
天気:雨(午後から土砂降り)
釣果:20枚
(目指せヘラブナ年間1000枚)
累計:(2021年)175

<仕掛け>
竿:8.1尺(八雲)
道糸:ダン「へら名人イエロー」0・8号
ハリス:ダン「詳」0・4号、上7cm
    ダン「レキ」0・35号、35cm
ハリ:上バラサ6号、下サスケ4号
ウキ:あざみ「浅ダナ」4号、細パイプ
 ⇒ 「カッツケ」0.6mmグラスムク

<エサ>
粒戦・・・・・・・・1・0カップ
セットガン・・・・・1・0カップ
水・・・・・・・・・2・0カップ
セット専用バラケ・・2・0カップ
PBスーパーセット・1・0カップ
スーパーD・・・・・0・5カップ
※2回目はスーパーDをBBフラッシュに変更

(クワセ)
さなぎ玉
さなぎ玉(大粒)
さなぎ感嘆(粉10cc+つなぎグルテン2.5cc+水10cc)

 

 

 

 

 

 

中京BIGファミリー
中京BIGファミリー

tsuribaka 

釣りバカ甲子園