血管性認知症の母

一昨年11月まで家事全般をやって、わがまま放題言わせてくれていた父が胆管がんの為に他界しました。
そこから、一人っ子の私は、自宅から五、六分の自宅から実家を往復する別居介護がスタートしました。
☆★☆★☆★



週四のデイサービスを利用しながら
別居介護していますが

母の姉、私の伯母に当たるんですが、
7年前に旦那さんを亡くし一人息子は結婚し関東在住の為にここから車で三十分位の所に一人暮らししています。
伯母は足が悪井のですが、デイサービスなどの介護サービスを受けると老人ホームに入所されると変な情報から頑なに一人で頑張って生活しています。
母が一昨年一人になり毎日電話をして心配し姉妹の絆はドンドン深くなったのは良いのですが、
ずっとお仕事した事の無い専業主婦で、介護経験も、周りに認知症の人も関わった経験が無く、人との交流も無いので母の認知症も介護の大変さも理解出来無い。

伯母も母も兄弟姉妹多く親も押し付け合いになり最終的には長男である伯父が面倒を見て老人ホームでの最後になった。

祖母も認知症だったので、伯父とそのお嫁さんが生活全般の面倒を見るのは大変だったと思う。これは介護しているから分かるし、老人ホームでの最後も仕方ないと思うが、母も伯母もそれをとても批判していた

なので、今、母がデイサービスに通っている事や一人で暮らしている事も良く思っては居ない。

一人娘のくせに、仕事続けたい、同居もせずお昼間週四もデイサービスに預けている。母から自由を奪っている。

認知症だし、家事も元々父任せでやってない母が一人暮らしするのにはデイサービスにお願いしないと飲まず食わず、私に死なたいやら、まあ、認知症あるあるの事件簿の数々を徘徊や幻覚幻聴以外はやらかしてくれる。

一人娘だから、二世帯住宅にしておこうと提案したのに、両親は子育ての協力とかしたくないし、二世帯住宅とか嫌だと拒否したのに父が亡くなった今は実家に同居するのが当たり前、仕事も辞めてデイサービスに預けたりせずに見るのも当たり前と持論を持っています。

母がそんな生活をしていたならまだしも、自分は兄弟姉妹に介護を任せっきりにしていたので、認知症の親の介護の大変さや、一人っ子の大変さも、仕事と介護の両立も理解出来るはずが無いんです。

元々、母は私が次女が持病があって大変な時も私が一昨年足を骨折しても、母は習い事やお友達と遊ぶのを優先して手伝ってくれた事も無い、骨折して松葉杖やハイハイしながら末期癌の父の看取りをしていても母は遊びに行っていたそんな母

有り得ない数々のやらかしは認知症と共に消え去り、一人っ子の娘を大切に育て、孫の世話、末期癌の父の世話もしっかりやった母に記憶がすり替えられてしまっている。

認知症って、自分都合に記憶変換がしっかりされてリアルに残るんです。恐ろしいですよね。嘘が真実になるんです。

認知症って記憶がなくなると思っていた私でしたが、介護をして、認知症の厄介で恐ろしい事になるのを知りました。

無敵の母は、日々、世界一不幸な母
娘に迷惑掛けて悪いと他人さんの前では言うけど、言葉と行動は正反対

認知症の母、これからどうなるんだろう?
他の介護されてる皆さんの所もこんなんですか?ため息な毎日です

★※☆※★※☆※★※☆※★※☆※★※☆※★※☆
【凛chanの認知症介護検討中のお品】