今晩は、けんちゃんです。今日の東京は
朝からとてもいい天気に恵まれ気分も
最高でした。朝は何時もの様にコンビニの
仕事からスタートでして、しかし入口の横は
相変わらずハトの糞がひどくて大変でした。
でも最近は、もう一人の店員さんが
入口の掃除をやってくれてます。
やっぱり、入口はどんなお店や会社でも
顔ですよね。そこがきれいでないと
始まらないと思っています。
話は変わりますが、以前のブログで
生きているんじゃなくて、生かされている
って書いてた気がするんですけど
それは今迄、「偶然の奇跡」といいますか
4回のある出来事を体験しました。
まず1回目は、私が小学4年生の時で
母は洋裁師でして、当時あるお客さん
の所へ仮縫いに夜行く事になり
私は母の運転する軽自動車の助手席
乗っていましたが、確か夜8時10分過ぎ
頃だったか、フロントの前が急にまぶしく
なり、気が付いたら、フロントガラスは
めちゃめちゃに壊れ、横の母は気絶して
いました。私はと言いますと、前歯が
10本折れて歯ぐきも一部とれて
血だらけで救急車で病院に運ばれ
ました。後で現場検証した警察官の
方に聞いて分かったんですけど
相手が、飲酒運転(かなり泥酔状態)
の居眠りで時速80キロのスピードで
正面衝突だったと聞かされ
また、あなた達は奇跡でしたよって
言われました。当時母の運転してた
車の写真を見せられ、普通なら
間違いなく即死の状況です。
運が良かったですよと言われ
本当に当時はそう思いました。
しかし小学4年生で生え変わった
ばかりの永久歯で、いきなり
前歯10本、入れ歯になり
まだ歯ぐきが成長するから
固定も出来ないと歯科医師から
言われ、「入れ歯、入れ歯」って
いじめにも会いましたが
死なずに、生きてた、いや生かされた
まず第1回目の奇跡でした。
その後色々と奇跡的な偶然と
遭遇することになるんです。
その話は今後少しずつお話して
行きたいと思っています。
母も当時は全身打撲で
鞭打ち症にもなりましたが
お陰様で、回復し、今79歳
ですが、現役の洋裁師として
頑張っています。
やはり生かされている。
そんな思いがよみがえって来ました。
なんか変な話になってすみません。
ではまた。
けんちゃんでした。