今晩は、けんちゃんです。いよいよ私のセミナー開催まで



一週間となりました。お陰様で、参加希望の方の連絡が



ほぼ毎日入っています。タイトルは「ワンコインセミナー」



でして、テーマは、以前にセミナー開催時に、ある女性



の方から、「ミニ発明・アイデア」の内容でやって欲しい



とのご意見を頂きまして、今回は



「ミニ発明・アイデァ発想セミナー」にしました。



サブタイトルとしては、「頭の資産運用」を一緒に



考えてみませんか、にしました。と言いますのも



頭の資産運用、つまり頭で色々とアイデアを



考えて見ようという会です。頭で考えるので



お金の投資はゼロです。さらに脳の活性化に



もつながる事が、立証されています。



とくに今一般の方のアイデアが求められて



いるんです。特に女性の方は、普段に料理や



洗濯や、掃除等家事に忙しいと思います。



そこで、不便さや不満や、こんなもの有ったら



いいなって。ドラエモンの漫画では有りませんが



次々とアイデア商品につながって来ています。



元祖主婦の大発明と言えば、あの伝説的な



「洗濯糸くずとり具]でして、昭和43年の頃で



その当時約3億円のロイヤリティを得たそうです。



とくにものすごく研究開発にお金がかかった



わけでなく、洗濯層の中で、衣類の糸くずが



なかなか取れないので、ストッキングを



針金に着けて洗濯機の中で取っていたそうで



すか゛、手も疲れるし、何とか、洗濯機の



水流を利用して自然に取れないものかと



考えたそうです。ちょっとした不便さを



アイデアに変えて、大発明となりましたが



今でも伝説の話として伝えられてます。




そんな身近なところに、アイデアがあり



それが、ミニ発明につながる事を



一緒に考えるセミナーです。



何とか、一人でも多くの人に



「ミニ発明・アイデア」は出来る事を



伝えればと思っています。



また、今回の東北地方大震災の事も



踏まえまして、身近に出来る防災グッズや



非常用品のアイデアも一緒に考えて



いけるセミナーにしたいと思っています。



ご興味がある方、また参加希望の方は



このブログのメッセージからお寄せ



くださいね。詳しくご説明いたしますので。



ではまた。



けんちゃんでした。