今晩は、けんちゃんです。まだまだGW真っ只中ですね
私は、例によって早朝のコンビニの仕事からスタート
でした。やっぱりチョーか゛付くほど暇でしたが
近所の常連のお客様は来てくれました。そして何時も
かわらず、「いらっしゃいませ、おはようございます。」
の挨拶から一日のスタートです。でも今日ある常連の
お客様から、君を近くにある牛丼のチェーン店に
連れて行きたいと言われまして。何かと思いきや
その方の話によりますと、朝、昼と食べに行っている
けれど、いらっしゃいませの「挨拶」一つないって
怒っていました。今時それは無いんじゃないですか
って聞きましたが、だから君に行って確かめて
欲しいと言われてしまい困惑でした。確かに
その店は最近出店してきたお店ですが。
私はまず「挨拶」は基本の基本と思っています。
どんな仕事でも、挨拶と言いますか、言葉を
発する事がまず大事ではと思うんです。
話は変わりますが、今日はコンビニの
仕事を終えて家に帰り、まず゜コーヒーを
飲んで一息。急ぎの仕事も終わり午後から
行きつけのファミレス「ジョナサン西馬込.店」
に行き6月のファイナンシャルプランナーの
国際資格試験の勉強に行きました。
もうかれこれ4年目になります。行きはじめて。
この店に出会えなければ、今のけんちゃん
は存在して無かったと思えるんですよね。
最初に行った時から変わらず、ずっと何時も
通り「いらっしゃいませ、こんにちは」
とお声掛けしてくれまして、ましてや常連に
なりまして、仕事や勉強の場所もここで
ずっと続けてきました。ほとんど何時も
安いドリングバーで何時間も居させて
もらっています。今日はあるクルーの
方から「花粉症はどうですかって」
言われまして、以前まで、真っ赤な鼻
をした、季節外れの「おじさんサンタ」
って感じでした。でもちょっとした言葉
がとても自分にとって大きな力になって
来たことか改めて感じた一日でした。
今まで、失った地位やお金も多々ありますが
でも、人との出会い、「出逢いの素晴らしさ」
をまた実感してます。今こうしてブログを
通して多くの人との出会いに恵まれて
これが自分とって「感謝の日々」なんだと
正直実感してます。こんなご縁を大切に
自分自身の出来る事を今、全力で挑む
そんな力をもらった一日でした。
ではまた。けんちゃんでした。