今晩は、けんちゃです。毎回この切り口ですみませんです。



他の人のブログを毎日拝見させて頂いていますが、



何とも自分のブログは..............って恥ずかしくなります。



でも独り言だからいいやと思って今日も書いてます。



今日も早朝からのコンビニの仕事から一日が



始りました。もうなんと6年の歳月が経ちました。



本業はメンタル心理カウンセラー兼独立系ファイナンシャルプランナー



ですが、いまだにコンビニもやってます。



ブログでの知り合った方には応援メッセージも



頂いていますが、知り合いの方に、以前こんなことを



言われた事がありました。どんなに落ちこぼれても



コンビニ定員だけにはなりたくないって?



コンビニ定員のどこがばずかしいのでしょうかとふと



思ってしまいました。



どんな仕事でも一生懸命にやるって事が大事じゃ



ないかって。確かに普通サラリーマンをしてたら



アルバイトは禁止のところもありますが、自営業



なら、その規制は何もありません。



私の場合には、コンビニ定員から



長年患っていた「心の病」を克服出来た



切っ掛けとなりました。過去の体験談を



お話しすると3時間以上には、いやもっとに



なるかも知れません。でもこうして、元気に



毎日が過ごせているのは、正直に言って



過去のけんちゃんとしては、奇跡に等しい



といつも思っています。こうしてブログも



はじめて、多くのお友達が出来たしね。



やっぱり、生きてて良かったとつくづく



思う今日この頃です。


けんちゃんでした。ではまた。