今晩は、けんちゃんです。今朝は例によって早朝はコンビニの仕事


がありまして、うちのコンビニもやっと昨夜から24時間営業を


再開しました。それまでは、東京大田区という事もあってか


本部より計画停電に備えて24時間営業を自粛するように通達が


きて、深夜営業を中止してました。久し振りにお店に灯りがついて


いて、でも品物がまだまだ不足してます。牛乳をはじめ飲料水系と


トイレットペーパーやティシュや乾電池は1個もない状態です。


でも、パンやおにぎり、弁当系はかなり入荷するようになってきて


います。お客さんも待ってかの様につぎつぎと買っていって


やっぱりコンビニは今の時代欠かせないものですね。


あと昨日クライアントからの相談の仕事を仕上げておいて


よかったと思いましたよ。そのお客さんに昨夜に電話で会う日程を


話したんだけど、じゃあ明日(つまり今日です)に来て欲しいと言われ


最後に資料まとめて今日行ってきましたが、とても喜んでもらって


お昼御飯も御馳走になってしまい。今まではついまだ時間が


あるからいいやと、気づき直行の気持ちが無かったんですよね。


やっぱり気づいたらすぐ実行に移す事が大事だと反省もしました。


今週は金曜日に一緒にお仕事させてもらってます弁護士さんとの


打ち合わせの仕事が入っていますが、今のうちに整理しておこうと


思ってます。まあ今は何でも屋的な日々ですが、楽しいです。


ではまた           けんちゃんでした。