今晩は、けんちゃんです。今朝も何時も通りにコンビニに行ったん


ですけどね、今東京都も計画停電の実施が始まっていて、


私の仕事先のコンビニも深夜22時から翌朝7時まで閉店してます


だから朝6時前に行っても、することは無く、裏で待機していて


防犯カメラで、入口に人がいたら、すぐに行って事情を説明して


開店時間をお知らせすることになっているんです。


その代り7時から開店すると大勢の人が買い物にやって来ます


何時もより、やはりパンや飲料水が飛ぶように売れていきます。


やっぱり品不足の影響ですかね。当分こんな状態が続く様な


気がします。仕事が終わって、一休みして、行きつけの


ファミレスのジョナサンに行って、自分の本業の仕事や勉強


しました。そこの店もやはり震災の影響か品不足でメニュー


ががらっと変わっていました。まだまた大変な状況が続くと


思いました。夜は自宅で仕事をしていますが、ある方に電話


したんですか゛、内容はファイナンシャルプランナーとしての


今後のライフプランの相談と賃貸経営コンサルタントととして


の相談を電話で約1時間程していたんですけどね。


知らない間に、カウンセラーとしての相談になっていたんです


ただ、だた相手の方の悩みを徹底的に聴いてあげる。


それだけなんですけどね。でもクライアントの方はそれでも


ほっとしてくれる事がなにより自分にとって嬉しいことです。


今後も微力ながら、自分に出来る事を一生懸命


やるっきゃないとつくづく思った一日でした。これからも


けんちゃんに出来る事を頑張ります。


ではまた、けんちゃんでした。