今晩は、コンビニけんちゃんです。以前に新聞で見たんだけと、境界性パーソナリティ障害って、今晩
のNHKのクローズアップ現代の特集でこの病気のことがやっていて、思わず釘づけで見ちゃったよ。
この病気にかかっているある人が赤裸々に告白してたんだけどね。人から見捨てられたとつい思い
込んでしまう。そして、繰り返す自傷行為、自殺未遂、まだまた日本はこの病気の対応が遅れている
現状、うつ病にも、大うつ性障害やうつとそうが繰り返す双鬱性障害や非定型うつ病などいろいろな
病名が解明されてきているみたいだけど、じゃどう対処するのかって? かつて私もパニック障害から
うつ病(正確には双鬱病だったみたい)かかり、それから薬の依存症やアルコール依存症にもなり
自分なかん死んだほうがましだなんて、いつも引きこもっていたんだけどね。いまは何とか克服し
マイペースで生活出来るようになったんだけどね。まだまだ、苦しんでいる人がたくさんいるんだよね
今月は自殺予防対策強化月間っていう月みたいだけど、まだまた対応が遅れている気がするよ。
なんとか心の叫びを聞いてあげたいと切に思っちゃったんだけど、一緒に誰かと何か出来たらいい
んだけどね。難しいハードルもあるしね。もっとカウンセリングの重要性を知って欲しいよね。
私もある人とメールカウンセリングしているんだけど、やっぱり同じ気持ちの仲間の輪を広げたいよね。
なにか出来ることがあるんじゃないかって?
これからもあきらめず頑張っていきたいと強く決意した日でした。