今晩はけんちゃんです。昨日のファミレスでの突然のパニッン発作にはチョーびっくりと言うか、なーんも
言えなかったです。しかし今日朝目覚めて、昨日のことは忘れ、新たな一日が始まると、いつもの様に
朝のコンビニの仕事に行き、淡々と仕事をこなすことができましたよ。そして午前中は買い物等を済ませ
て、午後は昨日パニック発作が起きたファミレスに行くことにしました。しかし、ちょっとちゅうちょしました。何故かといえば、やはりまた発作が起きてしまうのかなと思ってしまう、予期不安が心によぎって
しまったからです。これはこの病気の典型的な思いでして、怖いところは避けたいと思うのが本音です。
打からと言って、それから逃げていてはなんも解決しないと、今は思える様になったんです。あえて
そこに一歩踏み出すことが大事ですよ。まさに今日昨日と同じ様に同じファミレスに行き勉強してきましたが、何にも起こらなかったです。何時もどおりの気持ちで、かえって集中して出来たような気がしました。やはり、恐怖から逃げるのではなく、敢えてそこに向かっていく勇気が必要だと、改めて感じた日でした。これが、いわゆる、認知行動訓練の一つです。同じ様な事で悩んでいるかたのヒントになれば幸いです。さあ、明日もコンビニの仕事から頑張ります。ではまた
コンビニ けんちゃんでした。