流 | 心から

心から

その日その時に感じたままを、筆に託して表現してみます。
よろしかったら、画像をクリック、拡大して、筆勢などをご覧下さい。

 

 

 

多分昨日私がぼやいていた頃には、もう決まっていたのだろう。

 

 

 

 

今日の息子たちは決定後の対処に追われていた。

 

それが自然な流れよね。

 

 

「流」。

 

右部は「子の逆形」+「水」の会意文字で、出産の際用水の流れ出るさまを示します。

 

「流」はそれを音符とし「氵:水」を加えた字で、その原義をさらに明白にしたもの。

 

分散して長くのび広がる意を含みます。

 

ながれ・ながれる・水が筋をひいて別れながれる・川のながれのように分かれて広がる等の意。

 

 

でも、それで随分ホッとした。

 

知事も最後の大きな決断で、次への足掛かりとなったことと思う。

 

 

今日の十四川の流れ。

 

 

 

 

母校の南を穏やかに流れています。

 

つい先ほどは雷雨と、まだまだお天気ははっきりしません。

 

コロナ新規感染者数もまたまた今日も増加の報。

 

こちらも心配は募ります。

 

どうぞ皆様も、くれぐれもご自愛のほど・・・