輝 | 心から

心から

その日その時に感じたままを、筆に託して表現してみます。
よろしかったら、画像をクリック、拡大して、筆勢などをご覧下さい。

$心から

本日はステキな出会いをさせて頂きました。

以前から、ブログで時々お邪魔させていただいていた、

三重の若き書道家、伊藤潤一さん。

昨日、今日の2日間、私の地元で作品を展示、パフォーマンスを行うと教えていただき、

ワクワク逸る気持ちを抑えつつ、小雨降る中を、イザ、会場へ。

和紙人形やクラフトなどの作品の並ぶ中を進んでいくと、

あった!

一角に、何点かの作品と、机の上に何本かの筆。

ゆっくり作品や写真を見せていただいていると・・・

ご本人登場!!

厚かましいとは思いつつ、声をかけさせていただくと、

それはそれは丁寧に、そして熱く、いろんなことを話してくださいました。

彼のブースに辿り着くまでに、

大きな机に直接書かれた熱のこもった文字群や、花とのコラボ作品も見ていましたが、

その中で、一番印象的だったのが、「輝」の文字でした。

(しまった!写真にとってくればよかった!)

その「輝」は「光」の横画が大きく右に伸び、

まるで光がどんどん伝わり、広がっていくように見え、

有り余るパワーを湛えていました。

そのパワーは、ご本人の大きな輝く目にも溢れ、

「心と心をつなぐもの」と題するブログが語るように、

言葉を大切にしつつ、それを表現する書家アーティストとしての

自信にも繋がるものだったと思います。

私も、1枚メッセージを書いていただきました。

   
$心から

                       「優しさは思いやる心が生む・・・」

いい言葉ですネェ。

人と話し、そして伝え、繋がりあう。

人間が大好きな方なのだなぁ、と感じました。

ありがとう!!


「輝」、光が四方に広がっていく意。

あなたの優しさが、思いやりが、

周りに伝わり、どんどん広がっていくようですよ。