こんにちは。
今日は2025年9月25日(木)。
ここの所、やっと涼しくなってきまして、過ごしやすくなりましたね。
やっぱり日本って四季があるんだね? 秋・冬って来るもんなんだね?って改めて思いました。
暑さで呼吸さえも苦しくて、気が朦朧(もうろう)としていたので半信半疑になっていました。・・・笑
えー、
このあと、夏の疲れなどがドッと出て来るかもしれないので、体調に気を付けて生活しましょう。
さて、
本題に行きます。
今日は、スピッツ関連の動画を2本取り上げさせて頂きたいと思います。
現在スピッツは、毎年夏恒例のスピッツ主催のイヴェントの最中でございます。
「SPITZ 2025 SUMMER」としまして、9月11・12日が「仙台GIGS」で「ロックのほそ道」。
9月18・19日が大阪「Zepp Namba」での「ロックロックこんにちは!Ver.27~TwoーNaーGo!~」。ここまでが終了していまして、
今日・明日の9月25・26日が東京「豊洲PIT」での「豊洲サンセット 2025」でラストとなります。
そんな中、大阪での2日目の出演アーティストでもあった「ハラミちゃん」がその出演時の一部を自身の公式チャンネルで映像を公開されていましたので、そちらを取り上げたいと思います。
セットリストの中に「スピッツの楽曲14曲をメドレーで!」みたいなコーナーがあったようです。
えー、ハラミちゃん、今後のスケジュールが発表されています。
「全国ピアノツアー2025 THE FINAL !!」という事で、12月7日(日) 東京国際フォーラム ホールAでライヴがあるようです。
ストリート・ピアノの動画を何年も前からYouTubeで拝見させて頂いてきましたが、こんな風にスピッツのイヴェントに呼んでもらえるようになるなんてね・・・自身のソロのツアーもやれるようになるなんてね・・・素晴らしいですね! 良かったね。
ハラミちゃんと言えばですね、様々な動画を見た中だけでの感想ですが、いつも周りの方々に対して笑顔を絶やさず、そして腰が低くてねー。人間的にも大好きです。
えー、では次の動画に参りますね。
スピッツの楽曲で「楓」(かえで)というバラードの名曲があります。
その「楓」をモチーフにして作られたという映画が公開されます。
タイトルもそのまま「楓」。
2025年12月19日(金)から全国公開。
出演は、福士蒼汰さん、福原遥さん、他。
監督は、行定 勲(ゆきさだ いさお)さん。行定さんは熊本県出身の現在57歳。スピッツメンバーの1歳下ですね。
この作品に関して行定さんは、このようなコメントを発表をしてらっしゃいます。
「この映画は喪失から立ち直れない人々を描く物語です。
人間の美しさだけでなく愚かさや身勝手さが露呈(ろてい)するのが恋愛だ。だから、ひとりでは生きていけない弱さや狡(ずる)さがそこに介在する。
楓の花言葉には「調和」「美しい変化」「大切な思い出」「遠慮」とあります。私は「遠慮」をこの物語の核として恋愛を描きたいと思いました。
人の為に自分の気持ちを遠慮させて相手のことを想う男。その想いに気付きながらも、失くした最愛の人のことを想い続ける女。
20年前に「世界の中心で、愛をさけぶ」を作った。あの映画は失った人を心に、再び歩き出すことを決意したラストだった。それから20年後に、スピッツの名曲にインスパイアされた再生の物語に携(たずさ)わるという巡り合わせに胸を熱くしている。」
では、この映画の予告編を。
ではでは、
またね。
※ 追記
ハラミちゃんのチャンネルで、つい先ほどロックロックでの映像が追加アップされていましたので、そちらを。↓
もらい泣きしてしまいました・・・ ^^
ではほんとに、またっす!