こんにちは。
今日は、4月29日(火)。
祝日ですね。「肉の日」。
いえいえ、そりゃまあそうでしょうけど、「昭和の日」ですね。
ゴールデン・ウィーク真っただ中という事で、どんなふうにお過ごしでしょうかね。
休日だったり仕事だったりで、逆に体の調子を崩しますって方もいらっしゃるんではないでしょうか。
まあ、うまく体調を整えつつ、元気に楽しく過ごしましょう。
さて、音楽に参ります。
2025年の春、「春に合う曲 特集」ってのを続けてきましたが、今回のアーティストでラストです。
sumika(スミカ)というバンド。
sumikaの曲を今回と次回、2回を予定しております。2曲ずつの計4曲。
初登場ですので、少しだけプロフィールを。
sumikaは、日本のロックバンド。
2013年に結成。音楽ジャンルは、ロック、J-Pop。
バンド名の由来は、「様々な人にとって住処(すみか)のような場所になって欲しい」という願いを込めて名付けられた。
2016年、インディーズ・レーベルよりデビュー・シングルを、2018年からはソニー・ミュージックレコーズに在籍。 ―――
では、満を持してsumikaの曲を取り上げさせて頂きます。
2023年2月にね、ギター、コーラスの黒田隼之介さんが急逝(きゅうせい)してしまって、それからずっと温めてきました。
では今日はまず、「ファンファーレ」と「明日晴れるさ」の2曲を。
「ファンファーレ」は、2018年リリースのシングル。2019年のアルバム「Chime」(チャイム)に収録。
「明日晴れるさ」は、2016年リリースのミニ・アルバム「アンサーパレード」に収録。
では、また。