こんにちは。

 

 今日は、10月25日(金)。

 

 日本時間、明日の朝9時8分からついにアメリカのMLB、ワールド・シリーズが始まりますね。

 

 ドジャーズが勝ち、駒を進めて、最後の対戦相手となるのはヤンキース。

 

 この組み合わせは、なんと42年振りとの事。

 

 両チームとも日本でもよく聞く球団名なので、え?そんなに?って思ってしまいますが、そうらしいです。

 

 そしてヤンキースは、ワールド・シリーズに出るのは2009年以来の15年振り。

 

 そう松井選手がMVPを獲った時、以来だそうです。

 

 で、今回は大谷という素晴らしい日本人選手が相手チームにいる、というね。ヤンキースにとっても、アメリカ国内・外のメジャー・リーグファンにとっても、「日本人選手ってのは、時々すげー選手来るよなぁ」って思ってるんじゃないでしょうかね。

 

 私も本当に楽しみで、もうワクワクが止まらない状態です。

 

 スポーツの話題以外では、社会的な事では、日本では衆議院選挙。投開票が今度の日曜日ですし、アメリカの大統領選挙も段々近づいてきています。

 

 「どうなっていくんだろう?」「どうなってしまうのかな?・・・」など、色々な思いがありますけどね・・・

 

 まあ、色んな事が控えている状態ですが、

 

 でも、

 

 今日一番興奮する事は?

 

 やっぱり「スピッツのドラマー、﨑山さんのお誕生日」ですね、うん。

 

 「間違いないね」。

 

 という事でね、本日は﨑山さんのお誕生日御祝いブログとさせて頂きます。

 

 スピッツは、各夏フェスへの出演、その後のスピッツ主催のロックフェスなども一通り滞りなく終わり、今はみなさんホッとしてしばしの休息の時間を過ごしていらっしゃるのかなーと思います。

 

 夏頃に届いたスピッツのファンクラブ会報にて﨑山さんは、春前頃に大型自動二輪の免許を取得したらしく、あちこちバイクを走らせて都内や近県の公園などに足を運び、その公園の花などを観賞して楽しんだ、みたいな事言ってらっしゃったので、この秋もきっと、そんな風な事もしながら過ごしているんじゃないかなって思います。

 

 いいですね~バイク。私もね、バイクは好きで、高校生の頃に中型二輪の免許を取って、10年くらい乗っていたかな。いつかは「大型」取りたいってずっと思っていました。で、歳をとったら今度はヨーロピアン・タイプのバイクじゃなく、アメリカンに乗りたいな~ってね。

 

 そんな自分との接点も、会報の中の﨑山さんのお話しで感じる事ができて、とても嬉しかったです。

 

 えーでは、

 

 音楽に参りますね。

 

 プレゼントする楽曲なんですが、現在「2024年 秋のノリノリ・ミュージック 特集」ってのをやっている関係もありまして、やはりその流れで選んでみました。

 

 The Wonder Yearsというバンドの曲を。

 

 あまり聞き馴染みの無いバンドかもしれませんが。少しだけバンドのプロフィールを。

 

 The Wonder Years(ザ・ワンダー・イヤーズ)は、アメリカのロックバンド。

 

 アメリカ・ペンシルヴェニア州出身。

 

 2005年結成。音楽ジャンルは、ポップパンク、オルタナティヴ・ロック、など。 ――――

 

 作詞・作曲、ヴォーカルを担当するダン・キャンベルは、昔と比べると少しぽっちゃりしてしまったのかな?見てくれは、クリストファー・クロスみたいですが、ヴォーカルは迫力満点で、フー・ファイターズのデイヴ・グロールみたいで強力です。

 

 では曲は、「Low Tide」という曲。

 

 2022年リリースのシングルで、同年のアルバム「The Hum Goes on Forever」に収録。

 

 

 

 

 スピッツの曲も聴きたいですよね。

 

 そうですね~迷いましたが、「つぐみ」を。

 

 2010年リリースのシングル。同年のアルバム「とげまる」に収録。

 

 音声少し小さめなので、音量上げてどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 では、最後になってしまいましたが、

 

 本日は﨑山さん、お誕生日おめでとうございます。

 

 第二のバイク人生始められた、との事だそうなので、気を付けて安全運転で楽しんでくださいね。

 

 右・左折やカーブでは充分減速してね。特に雨で路面が濡れている時など、ね。

 

 ではでは、

 

 またいつの日か、きっと近いうちに、素敵な演奏、新しい楽曲、触れる事ができる事を楽しみにしております。

 

 

 またね!