こんにちは。

 

 今日は、8月13日(火)。お盆休み、夏期休暇中、という方も多いんではないでしょうか。

 

 2024年の仏教的な意味での「お盆」は、本日から16日までの4日間。地域によって様々ではあると思います。東京などでは、「8月盆」ではなく「7月盆」で、今年は7月13日から4日間だったとの事。

 

 でもまあ大体、会社の夏期休暇に合わせて里帰りするしかないって方多いと思いますので、どうしても8月12日~16日くらいの所でお墓参りなど、って事になりますね。

 

 現代における「お盆」とは、「先祖や故人を偲び、供養する行事」となっています。

 

 なので、私は私にできる「お盆」の供養の仕方。私らしい故人の偲び方。私ならではの選曲。って事でね、今年の今回だけに限りますが、「お盆」には「おボン」で行ってみたいと思いまして、「ボン・ジョヴィ」の曲を取り上げさせて頂きたいと思います。

 曲は、「Legendary」(レジェンダリー)。

 

 2024年3月リリースのシングル。6月にリリースされたアルバム「Forever」(フォーエヴァー)に収録。

 

 アルバムは、2022年にジョン・ボン・ジョヴィが声帯の手術を受けて以来の新譜、となりました。過去を振り返りながら未来を見つめるポップなロック曲「Legendary」が1曲目となっています。

 

 作詞・作曲:Jon Bon Jovi、John Shanks、Billy Falcon

 

 

 

 公式の日本語歌詞版。

 

 

 近年、各地で、この時期の盆踊り大会で、ボン・ジョヴィなどの楽曲を使って「踊る」というのが広まりつつある、との事です。

 

 発祥は、東京・中野駅前の「盆ジョヴィ」なのかな? 今年は8月3・4日に行われたようです。YouTubeに動画を上げてる方いましたので、興味があれば見てみてください。この日本の行事に関してジョン・ボン・ジョヴィ自身が感謝のコメント動画をX上で上げています。

 

 そして2024年はですね、ボン・ジョヴィ「デビュー40周年」という事で、日本限定のベスト・アルバム「オール・タイム・ベスト 1984-2024」が10月9日に発売される事が決まっていて、日本のファンの選曲で収録曲が決定する、との事。

 

 更に「40周年記念」の一環でしょうか、「ボン・ジョヴィ花火」が行われます。

 

 日本限定イベントとして、9月28日(土)に千葉市・幕張海浜公園 幕張の浜にて、10月5日(土) 宮崎県・みやざき臨海海浜公園にて開催予定。題してBON JOVI オフィシャル花火エンターテインメント「BON JOVI FIRE WORKS 2024-FOREVERー」。

 

 いやあ、なんだか日本のファンをホント、大切にしてくれている感あって、嬉しいですね。

 

 ではでは、

 

 毎日まだ暑いし、地震だ台風だと、心配な事多いですが、どうかご自愛されつつ健康に夏を過ごしましょう。

 

 またね。