こんにちは。
今日は、7月14日(日)。
前回、前々回と、ちょっと政治の話しをしてしまったので次、ブログを更新する時はスポーツの話しでもしながら「ほんわかに」って予定していたんですが、昼頃、アメリカから衝撃的なニュースが飛び込んできてしまって・・・そうもいかなくなりました。
トランプさんですね・・・
命に別状は無かったみたいですが、本当に怖いですね・・・
事件の概要は、こんな感じですね。
7月13日18時頃、共和党のトランプ前大統領がペンシルヴェニア州バトラーで選挙集会の演説中に銃撃され、右耳に被弾して怪我をした。発砲された複数の銃弾の中で、流れ弾が聴衆にあたり、うち1人が死亡、2人が重傷を負った。
容疑者は、100数十メートル離れた建物の屋根の上から狙ったとされ、すぐに警護隊により射殺された。容疑者は20歳の男であった、との事。 ――――
時間が経つにつれ、ニュースも少しずつ詳細が解ってきたようで、それらを見聴きしていると、ん?何か腑に落ちないな・・・っていう気になってきました。
そもそも「警護隊」?「SP」?「シークレット・サービス」? 知らないですが、厳重に警備しているはずなのに何故こんな事が起きてしまうんだろう?って。
会場に入場する聴衆は、持ち物検査などでチェックが行われていたらしい。でももし仮にそこを通過できたとしても多くの観衆がいる場所から暗殺を企てるってのは難しいと思うんです。だって、銃を構えた瞬間に隣の人とかに見つかり取り押さえられる可能性が高いから。とすると、やはりある程度距離のある遠い場所から狙うはず。だからきっと、かなり多くの建物がステージ前方に建っていたんだと予測していたんです。狙う場所を限定するのが難しいくらいね。警護隊は必ず、そういう場所こそ慎重に高感度の双眼鏡などで見回して警戒しているはずなので。その警戒をくぐり抜けたわけですから。
しかしニュースの報道を見ていると、隣接している建物なんかそんなに多くない。そして、後方で演説を聴いていた観衆の一部の方が、壁づたいに屋上の屋根に昇っているライフル銃を持った人間を見ていて、それを警護隊の人に叫んで教えたらしい。「あそこに銃を持ったやつがいるぞ!」って。だけど、聞こえなかったのかすぐに動きは無かったという。で結果、銃撃事件は起きてしまった。
んー・・・「銃社会アメリカ」において、あまりにずさんな警備? 一般人でもその容疑者を確認してしまうほど大胆な犯行前からの行動なのに、それを警護の世界のスペシャリスト達が見落とす? ありえんな・・・っていうね。それだし、もう発砲する前から捕まるような覚悟? で結果、その容疑者は数発撃った後に警護隊によって射殺された? 200メートル近い場所から狙って命中させる事ができる腕のあるスナイパーが、撃ったあとそんなモタモタして射殺されるようなヘマ、する?・・・警護の狙撃班もいるくらいなのに、対象物をはなっから見落としていて、そしてすぐに照準を合わせる事ができるんだろうか? 等々ね・・・
何だかね、変な事件だな・・・って感じました。
まあ今の所、分かっている情報だけでの私の勝手な個人的な見解ですが・・・
さて、気を取り直してね、
音楽に行きたいと思いますが、
行っちゃっていいのかな・・・
この話しだけで終わるべきだったか・・・
でもまあ、この世の中、こんな事が頻繁に起こってしまう状態になってしまっているのかなとも思うので国内外問わずね、しょうがないかな・・・
現実に起きている事に触れないで、無視して、音楽の事だけ取り上げていたら、「頭の中お花畑なの?」「現実逃避人?」みたいに思われちゃうのも何だし・・・
まあですので、ここからは、
音楽で少しでも癒やされて、リラックスして、頂きたいな、と思います。
では今日は、Orivia Rodrigo(オリヴィア・ロドリゴ)さんの曲を。
初登場なので、少しプロフィールを。
オリヴィア・ロドリゴは、アメリカ・カリフォルニア州出身の女優、歌手。
2003年生まれの現在21歳。
フィリピン系の父親とドイツ系とアイルランド系の母親のもとに生まれた。4歳からヴォーカルレッスン、ピアノレッスンを始め、小学生の頃にはギターも始め、この頃から作詞・作曲も始める。ローティーンの頃、CMや映画に出演。
音楽アーティストとしてのキャリアは、2019年から。2021年にデビュー・シングル「drivers license」をリリース。この曲は、ビルボードにおいて全米史上初となる、初登場から8週連続1位という記録を打ち立てた。 ――――
では曲は、2021年にリリースされた1stアルバム「SOUR」(サワー)に収録された「Happier」(ハピアー)という曲を。
「happier」というのは、「more happy」と同じ意味で、「より幸せな」という意味の言葉。
映像は2本。公式のMVで、英語版「Lyric Video」と日本語字幕版の2つを。
オリヴィア・ロドリゴさん、ワールド・ツアー「GUTS WORLD TOUR」にて、来日公演があります。
2024年9月27日・有明アリーナですね。
チケットの「VIP スタンディング」は、なんと「59800円」!
いやいや・・・高いし、「VIP席」なのに「スタンディング」なの?・・・って感じですが・・・笑
で、SS席が14800円、(このくらいから、やっと普通かな)、S、A、とありますね。
でも、「お高いチケット」には色々理由があったりするんですよね。「直筆サインが貰える」とか、「楽屋に招待されて一緒に写真が撮れる」とかね、分かんないですけど。ファンには、そのくらい高いお金払ってでも嬉しいのでしょう。
ではでは、
また。