こんにちは。
今日は、5月6日 (月)(振替休日) 。
長かったゴールデン・ウィークも今日で終わりですね。
前半は、ちょっと天気に恵まれない連休だったかな。
あ、そう言えば、令和元年の初のブログ更新となります。
あらためて、今年もどうぞよろしくお願いします。
この令和という時代も頑張っていきましょう。
さて、わたくし事ですが、5月5日・6日と連休を頂きまして、5日 (子供の日) には、息子のバンドが出演する千葉駅前中央公園広場で行われた、「食楽市場」 っていうイベントに行ってきました。
「音楽と飲食のコラボレーション」 っていうコンセプトで、飲食できる屋台がいくつも出店していて、そしてステージが併設されていて、音楽を楽しみながら美味しい物を食べよう! っていうね。 観覧は、無料です。
和太鼓の演奏あり、ロックバンドあり、の楽しいイベントでした。
息子のバンドの写真が、こちら。 ↓

で、ステージ横に出店している屋台の (或いは、スポンサー、協賛店も? ) 屋号が書かれた提灯が、いっぱいぶらさげてあったんですが、そこに面白い物を発見しました。 それが、こちら。 ↓

「季節料理 まさむね」 というお店。 ^^
いつか、行ってみたいと思いました。 店内のBGMは、やっぱり 「スピッツ」 かな?
さてでは、今日の音楽に行ってみたいと思います。
季節は、初夏。 北国の方は、やっと待ち望んだ春、かな。
そんな季節に合うような曲を今回は、選ばさせて頂きました。
Homecomings というバンドの曲を。
少しプロフィールを。
Homecomings (ホームカミングス) は、日本の4ピースバンド。
女性3人、男性1人の構成。 京都在住で、京都精華大学フォークソング部での新入生歓迎イヴェントをきっかけに2012年に結成。
2013年に1st ミニアルバム 「Homecoming with me?」 をリリース。
2014年、1st フルアルバム 「Somehow,Somewhere」 をリリース。 ――――
今日の曲 「Songbirds」(ソングバーズ) は、2018年リリースのシングル。
同年の3rd フルアルバム 「WHALE LIVING」 に収録。
そして、もう1曲。
「ANOTHER NEW YEAR」 という曲。
2016年の2nd フルアルバム 「SALE OF BROKEN DREAMS」 に収録。
![]() | WHALE LIVING 2,433円 Amazon |
![]() | SALE OF BROKEN DREAMS 2,125円 Amazon |
いかがだったでしょうか、Homecomings 。
5月から新元号 「令和」 になり、ある意味新しい年、時代の始まり。
「ANOTHER NEW YEAR」 というタイトルの曲を選んだのも、タイムリーだったかな? と、思います。
「homecoming」 という言葉は、和訳すると 「帰省、帰郷」 などの意味があります。
そして、「songbird」 には、「雷鳥」 或いは、「女性歌手、歌姫」 などの意味もあります。
ではでは、
「エフよ、来週に続けよっ!」 ってな感じで。 (笑)
またね。