こんにちは。 世界のナベアツです。
3の倍数と、3の付く数字の時だけアホになります。
えー ・・・ (笑)
千葉はここの所、冬に逆戻りしたかのような寒さ、ですが ・・・
しかし、週間天気予報を見てみますと、明日からは、昼間の最高気温も日ごとに上がっていき、暖かくなるようです。
桜もやっと、満開になっていくのでしょう。
さて、今日から4月。 新年度の始まり、新入学、新入社など、新しいことが始まる月です。
そんな時期、季節に合うような曲、しばらく選んでいきたいと思っています。
今日はトラヴィスの曲で、「セルフィッシュ・ジーン」 という曲を。
トラヴィスは、取り上げるの久しぶりです。
2009年11月に 「Walking in the Sun」 を取り上げて以来だと思うので、約7年半ぶり。
なので、もう一度、少しだけプロフィールを。
Travis (トラヴィス) は、スコットランド・グラスゴー出身のロックバンド。
デビュー当初は、オアシスのフォロワー的な荒々しいサウンドだったが、セカンド・アルバム以降、内省的な歌詞にメランコリックな美メロ・バラードを持ち味とするバンドへと変貌し、レディオヘッドらと共に90年代後半のブリット・ポップ後のUKシーンに新たな潮流を作った。 ―――
では、「Selfish Jean」 (セルフィッシュ・ジーン) は、2007年のシングル。 同年のアルバム 「The Boy with No Name」 に収録。
軽快なモータウンっぽいリズムで、だけど、メロディはちょっぴり切ない、という曲調。
映像は、この曲の収録されたアルバムのジャケット写真。
そして、公式のMV。 こちらは、途中で映像の内容の演出で、警告音が出るシーンがあるため、2番目にさせて頂きました。 初めて聴く方には、やはり、ちゃんとした音源のものを聴いて欲しいのでね。 ^^
それと、もう曲、「Walking in the Sun」 も行っちゃいましょう。
映像は、ライヴ。
ザ・ボーイ・ウィズ・ノー・ネーム/トラヴィス

¥1,620
Amazon.co.jp
では、今日の格言。
目的に到達したと思っちゃいけない。 いつもどこかに向かう過程だと思うことだ。
(ボブ・ディラン 1941年5月24日~ アメリカのミュージシャン)
では、また。