今日の晩ご飯は、「冷蔵庫空っぽ計画」 の一環です。

 (冷蔵庫・冷凍庫の中にある残っている食材を使いきって行こうというもの。 ) ^^

 見てみると、冷凍のシーフード・ミックスがあったので、どうしようかな? ・・・

 シーフード・スパゲッティにするかな? って、考えていたんですが、ピラフにしてみました。

 炊飯器で炊きこむ作り方で。 (お米3合分)

 まず、冷凍のシーフード・ミックスを解凍して、少し、鍋で湯通ししました。

 野菜は、ニンジン (1本の半分) ・ 玉ねぎ (1個の半分) ・ ピーマン (2個) を細かく切ります。

 シーフードも食べやすいように細かく切ります。

 調味料は、お米3合分に対して、酒・コンソメ・バター=それぞれ大さじ1、塩・コショウ=少々。

 お米をといで、普段より少し少なめの水加減にして、調味料を加え、軽く混ぜ合わせる。

 その上に野菜、シーフード・ミックスを乗せて炊き込みます。

 準備OK!頼むぜー! ^^ ↓

 あ、缶詰めのスウィート・コーンと冷凍のグリーンピースも少し、乗せてますが、見えないな ・・・ ^^





 出来上がって、盛り付けしたのがこちら。 ↓





 ボロニア・ソーセージを塩・コショウ・ケチャップで炒めた物とキュウリを添えてみました。

 そして、汁物は、じゃがいもとキャベツとワカメの味噌汁。 ↓






 シーフード・ピラフは、塩とバターを多めにした方が、美味しいかな?

 炊けてから、かき回して、味見をしながら更に加えるのもいいかもしれません。 ^^





               本日もご馳走さまでした。       では、またー 。