これから寒くなって来ると、晩ご飯に 「鍋」 なんか、いいですよね~
一口に 「鍋」 と言っても、さまざまな鍋料理があるし、味付けもね、いろいろです。
我が家では、ここ数年、冬場の 「定番鍋」 というものがありまして。
それは、「キムチ鍋」 なんですが、自分で調味料を使ってつゆを作るんじゃなくて、「素 (もと) 」 ですね。 「素」 を使います。
「なんだ~ 、素か~ ・・・ 」 と思われる方もいるかもしれませんが、これは、本当に美味しい!
イトーヨーカ堂で売ってる (あ、今は、セヴン&アイか ・・・ ) 、セヴン&アイのオリジナル商品ですが、「マイルドキムチの素」 ってやつなんです。
私は辛い料理、激辛系は、ダメなんですが、これは、ちょっと違います。 「マイルド」 って謳ってるだけあって、辛さがマイルド! なのに、コクはしっかりある! みたいな ^^
一袋 (大) 250円くらいで、間違いない美味しさ! なので、一度騙されたと思ってお試しあれ。 ^^
で、私自身は、作るのが初めてだったので、このスープの袋を2袋使ってしまいまして ・・・
家内に聞いたら、「1袋でいいんだよ~ ・・・ 野菜をいっぱい入れれば、それで、鍋いっぱいになるんだよ。 」 って ・・・
少しの野菜や肉を入れたら、鍋いっぱいになってしまって ・・・
なので、昨日から食べています。 ^^
昨夜、息子に 「あれ? 肉、無いよー。 具が少なくなーい? 」 と、クレームを付けられまして ・・・ ^^
で、今夜は更に野菜を投入し、肉は、鶏のつくねを入れました。
使った野菜は、大根、にんじん、モヤシ、ニラ、マイタケで、豚肉。
今日は、そこに更にモヤシ、キャベツで、鶏の肉団子です。 ↓

そして、サラダを作ろうと思い、ブロッコリーを茹でてます。 ↓

出来上がりが、こちら。↓

レタスを細かく刻んで、キュウリも小さく細く。 そして、その上に皿うどん用の揚げ麺をちらし、ゆで卵を置いてます。 で、周りにブロッコリーですね。
ここに、ゴマ・ドレッシングをかけて食べます。 最高です!
本日も、ご馳走さまでしたー。 ほんじゃ、また!