Fブログ、初の料理をテーマにした記事です。

 ブログテーマは、「F's キッチン」 としまして、今後、私が作ってみた料理や料理に関する写真、お話しをアップしていきたいと思っています。

 では、記念すべき初のブログにアップする料理は ・・・ ツナを使った、サラダスパゲッティです。

 こちらですね。





 作り方は、ひじょうに簡単 ^^

 レシピは、基本的に “クックパッド” などの料理サイトをネットで見ながら、作っています。

 調味料の分量が、想像つかないしね ・・・

 写真だとツナがよく、見えませんね ・・・

 3人分の麺で、ツナは缶づめ1個だったので、分量が足りなかったかも ・・・

 そして、写真は台所で、照明を全部付けて撮ったんですが、ちょっと、暗め ・・・ ですね。

 デジカメのフラッシュも使わないと、いけなかったかな ・・・

 まあ、色んな事、改善しながら頑張ってやっていきます。 (いつまで、続くやら ・・・ ^^ )

 
 今回の 「ツナサラダのスパゲッティ」 、材料は ――

 ○ スパゲッティの麺、約300グラム (一人分100グラムって、なってたけど、適当です ^^ )

 ○ ツナ缶1個

 ○ レタス、にんじん (玉ねぎが無かったので ・・・ ) 適量 ^^

 最初にフライパンで、ツナ缶に入ってる油で、にんにくのスライスを炒めて、次ににんじんを炒めながら、にんにくを取り除き、そのあと、ツナを加えて炒めて、麺の茹で汁をそこに加え、塩、コショウ、醤油などで、味付けをする。

 そして、茹であがった麺を入れて、適度な時間炒めます。 麺の固さや味を見ながら。 で、最後の方で、一口サイズにしておいたレタスを加えて、少しだけ炒めて、食べる前にパセリの粉末をふって、完了。


 夏に、さっぱりのパスタで、美味しかったです。







                          では、またー 。