今夜は、七夕ですね。

 千葉は、雨が降ったり止んだりのあいにくの空模様でした。

 恋人同士のこんな会話が、聞こえて来そうです。


 彼女: この曇り空じゃ、彦星と織姫、会えないね ・・・

 彼氏: いやいや、何を言ってるんだい、ハニー。

      雲の向こうの宇宙空間は、雲の無い場所だよ。

      今頃、ちゃんと逢ってるさ ^^

 彼女: そうね! ^^

 彼氏: あ、でも ・・・ 宇宙空間にも雲は、あるか ・・・

 彼女: えっ? ・・・

 彼氏: 星と星の間の空間には、水素やヘリウムのガスやチリがあるんだ。

      これらを星間物質って言って、濃い所と薄い所があって、濃い所を星間雲って言うんだ。

 彼女:  ・・・

 彼氏: 近くの星の光で、星間雲が輝いて見える所を散光星雲って言って、

 彼女:  ・・・

 彼氏: あ、・・・ (いけねっ) ・・・

 彼女: あなたって、ロマンティストなのか? ・・・ ただの理屈っぽい人なのか? ・・・

      うーん ・・・ でも ・・・ 好き ・・・ ^^

 彼氏: あは ・・・ ^^ ありがとう! ・・・

      こっちにおいで、僕の天使オリ。

 彼女: うん ^^ 分かったー 彦りん!


   そんでもって ・・・

                  いつしか ・・・  「合体!」   みたいな ・・・  



 えー ・・・ 失礼しました ・・・ (笑) 音楽に行きますね ・・・

 七夕と言う事で、「星」 にちなんだ曲、集めてみました。

 まずは、Billy Joel (ビリー・ジョエル) が歌う、「When You Wish Upon a Star」 (= 邦題 星に願いを) 。

 この曲は、1940年に発表された曲で、ディズニー映画 「ピノキオ」 の主題歌として、ジミニー・クリケット (コオロギ) が歌った。

 実際には、ジミニーを演じたクリフ・エドワーズが歌った。

 映像は、英語・日本語歌詞付きのもの。










 そして、The Cranberries (ザ・クランベリーズ) で 「Stars」 (スターズ) を。

 クランベリーズは、以前、「Dreams」 を取り上げて以来2曲目で、この曲は初となります。

 2002年リリースのシングルで、同年のアルバム 「Stars: The Best of 1992-2002」 に収録。

 
 映像は、公式PV。








 ラストは、今日のブログ・タイトルにもさせて頂いた、Simply Red (シンプリー・レッド) の、こちらもタイトルは、「Stars」 (スターズ) 。

 1991年リリースのシングル。 同年の同名タイトルのアルバムからのシングル・カット。


 映像は、当時のライヴから。
















                  では、また。 皆さまの願いが、叶います様に ・・・