1970年代の洋楽を。 ソウル、R&B系の曲を4曲。
今回、5周年記念特集という事で (すみませんね ・・・ 自分で 「5周年記念」 だなんて ・・・ だけど、自分でやらなければ誰もやってくれませんので ・・・ ね ・・・ (笑) ) 、えー (笑) あらためて、過去に取り上げた曲を聴いていますが、ほんとにいい曲だな~と、感動しながらの毎日を過ごしています! ^^
もちろん、いい曲だなーって思ったからこそ、取り上げたわけですので、当たり前なんですがね。 ^^
では、リリース年の古い順から行きます!
まずは、Stevie Wonder (スティーヴィー・ワンダー) の 「Never Had a Dream Come True」 (ネヴァー・ハド・ア・ドリーム・カム・トゥルー) (= 邦題 夢の中の君) 。
1970年リリースのシングル。 同年のアルバム 「Signed、Sealed&Delivered」 (= 邦題 涙を届けて) に収録。
そして、1971年の曲で、Al Green (アル・グリーン) の 「Let’s Stay Together」 (レッツ・ステイ・トゥギャザー) 。 1972年の同名タイトルのアルバムに収録。
映像は、当時のライヴ。
Otis Clay (オーティス・クレイ) の 「Trying to Live My Life Without You」 (トライング・トゥ・リヴ・マイ・ライフ・ウィズアウト・ユー) (= 邦題 愛なき世界で) は、1972年のシングル。 同名タイトルのアルバムに収録。
ラストは、1974年リリースの曲で、Ann Peebles (アン・ピーブルズ) の 「 (You Keep Me) Hangin’On」 ( (ユー・キープ・ミー) ハンギン・オン) 。
同年のアルバム 「I Can’t Stand the Rain」 に収録。
では、また!