「スポーツの秋」 真っ盛り、とでもいいますか ・・・ ここの所、テレビでのスポーツ観戦が忙しくって ・・・
プロ野球、セ・リーグのクライマックス・シリーズは、昨日、中日がヤクルトを制し、日本シリーズ出場を決めました。 パ・リーグの福岡ソフトバンク・ホークスと、11月12日 (土) からヤフードームにて熱戦の火蓋が切って落とされます。
中日・落合監督は、今季限りで契約切れのため、監督を辞任するという事ですので、「有終の美」 を飾れたのではないでしょうか ・・・ 。
試合後の落合さんのコメントです ・・・
「誰一人欠けてもできなかった。 素晴らしい選手に恵まれた。 (就任1年目の) 2004年から、ホークスと日本シリーズをやると、ずっと思ってきた。 達成できて嬉しい。 王さんとの約束だから。」
また、バレーボールは、ワールドカップ2011が始まっています。
日本女子は、11月4日~18日。 男子は、20日~12月4日までの日程で、対戦が組まれています。
そして、こんなニュースも飛び込んできました ・・・
スイスで行われている、男子テニスの大会で、世界ランク32位の日本の錦織 圭が、同1位のノバク・ジョコビッチ (セルビア) を破り、決勝進出を決めたとの事 ・・・ 。 凄いですね ・・・ 。
さて ・・・ 「芸術の秋」 でも、あります。 音楽に行きます。 (私の場合、「一年中」 ですが ・・・ 。 )
今夜は、ロッド・スチュワートを。
ロッド・スチュワート (Rod Stewart) (本名:ロデリック・デイヴィッド・スチュワート、Roderick David Stewart) は、1945年1月10日生まれ。 イギリス、イングランド・ロンドン出身のミュージシャン。
日本では、「セイリング」 、「今夜決めよう (= 原題 Tonights the Night (Gonna Be All Right) 」 、「アイム・セクシー」 などのヒットで知られる。 近年では、「ザ・グレイト・アメリカン・ソングブック」 (2002年にVol.1) の世界的ヒットもあり、カヴァー・シンガーとしての側面が注目されているが、そもそも多数のカヴァー曲で、ヒット・シングルをチャートに送り込んでいる。
今日の曲 「サム・ガイズ・ハヴ・オール・ザ・ラック (Some Guys Have All The Luck (= 邦題 サム・ガイズ) 」 は、1984年リリースのシングル。 全英15位、全米10位を記録した。
アルバム 「Camouflage (カモフラージュ) 」 に収録。
映像は、PV。
Camouflage/Rod Stewart

¥1,312
Amazon.co.jp
そして、この曲は、1973年のヴォーカル・グループ、「ザ・パーシュエイダーズ (The Persuaders) 」 が、オリジナル。 という事で、その音源を ・・・ 。
Platinum Collection/Persuaders

¥984
Amazon.co.jp
では、また。