ブルース・ホーンズビー (Bruce Hornsby) は、1954年11月23日生まれ。
 アメリカ、ヴァージニア州・ウィリアムズバーグ出身。
 ピアノ、アコーディオン奏者、シンガー・ソングライター。

 クラシック、ジャズ、ブルーグラス、フォーク、モータウン、ロック、ブルーズなどのジャンルを切れ目のない即興演奏で描き出す創造的なパフォーマンスで知られ、その楽曲は、業界の賞でも度々評価されている。

 ソロ活動、自身のライヴ・バンドはもちろん、スタジオ・ミュージシャンとして他のアーティストとの共演でも知られている。

 1984年、ホーンズビーは、ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ (Bruce Hornsby & The Range) を結成し、1985年、RCAレコードと契約。

 1986年、彼の楽曲の中で最大のヒットとなった 「ザ・ウェイ・イット・イズ (The Way It Is) 」 を発表。 全米1位を獲得。

 この曲は、アメリカの ※公民権運動と根強い人種差別の一面を描きだし、疾走感がありながらも内省的なピアノ・リフ、というサウンド面でも受けた。
 また、一面、1980年代初頭から中盤にかけての経済不況に対する不満を抱いていたアメリカの大衆を刺激するものでもあったという。

 今日は、その 「ザ・ウェイ・イット・イズ」 を。 同名タイトル・アルバムからのシングル。

 作詞・作曲は、ブルース・ホーンズビーと彼の兄、ジョン・ホーンズビー。

 映像は、PV。











ザ・ウェイ・イット・イズ/ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ

¥1,835
Amazon.co.jp


 ※ 注釈 「公民権運動」とは・・・

 1950年代から60年代にかけてのアメリカにおいて、黒人をはじめとする有色人種が、アメリカ合衆国市民(公民)として法律上平等な地位を獲得する事を目的とした大衆運動の事。




       では、また。