トンプソン・ツインズ (Thompson Twins) は、イギリス出身のバンド。
1977年、トム・ベイリー (Vo) を中心にイングランド、シェフィールドで結成。 当時流行のニュー・ウェーヴ・バンドとして、後にロンドンで活動するようになる。
1981年にデビュー。 当時は7人編成であった。 1982年に 「イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ」 がヒットするが、その直後にバンド内で不和が起こり、ベイリー、ジョー・リーウェイ、アラナ・カリーの3人編成となった。
1983年からは、シンセ・ポップ色を強め、第2次ブリティッシュ・インヴェイジョンの波に乗り、「ホールド・ミー・ナウ」 、「レイ・ユア・ハンズ」 などのヒットを飛ばした。
ポップで親しみやすい音楽性で、アメリカを始め、世界各国で幅広い人気を獲得した。
1986年に、ドレッド・ヘアが印象的なリーウェイが脱退。 その後セールスも落ち込む。 1993年に解散。
今日の曲は、「ホールド・ミー・ナウ (Hold Me Now) 」 (全英4位、全米3位)を。
1984年リリースのアルバム 「Into The Gap」 (全英1位、全米10位) に収録。
映像は、PV。 Extended Version のため、時間9分30秒ぐらいあります。
ホールド・ミー・ナウ(紙ジャケット仕様)/トンプソン・ツインズ

¥1,890
Amazon.co.jp
ベスト・オブ・トンプソン・ツインズ/トンプソン・ツインズ

¥1,890
Amazon.co.jp
では、また。