メリー・クリスマス!



クリスマス・イヴですね。
昨日、今日と私は仕事が休みなので、まったりと家でブログを更新したり、近くの空き地で、息子と野球の特訓 (?) をしたりして過ごしています。
今日は金曜日なので、道路もすごい混むでしょうし、事故も多くなるでしょう ・・・ 。 仕事の方は、どうか気を付けて、家路について下さい。 家に帰るまでが仕事ですので、ね。
さて、クリスマス・イヴになんの曲を取り上げようかと、ずっと考えていましたが、ここはやはり、私のブログらしく、「世代やジャンルを飛び越える」 しかも、「一つの曲で、結ばれる」 というような曲にしよう、と ・・・ 。
「プリーズ・カム・ホーム・フォー・クリスマス (Please Come Home For Christmas) 」 をオリジナルのチャールズ・ブラウンから、カヴァーした2組のアーティストの3本立てで行きます!
まず、チャールズ・ブラウン (Charles Brown 1922年9月13日-1999年1月21日) は、アメリカ、テキサス州・テキサスシティ出身。 ブルーズ・ピアニスト、シンガー。
甘く滑らかで洗練されたバラードが特徴で、そのスタイルは、レイ・チャールズなど多くの後続ミュージシャンに影響を与えた。 「Please Come Home For Christmas」 、「Merry Christmas Baby」 などのクリスマス・ソングが特に知られている。
クラシック・ピアノを学び、大学へ進学し化学を専攻。 卒業後は、一時期教師を務めていたが、ミュージシャンを志し、1943年にロサンゼルスに移住。
1945年、当時人気を博していたナット・キング・コールと対抗する形で結成されたジョニー・ムーアの 「スリー・ブレイザーズ」 にシンガー、ピアニストとして加入。 翌年 「Driftin' Blues」 がR&Bチャート2位のヒットとなる。
48年には、チャールズの 「Merry Christmas Baby」 が同8位を記録するなど、多くのヒットを生んだ。
では、チャールズ・ブラウンの1960年の音源から。
Please Come Home for/Charles Brown

¥876
Amazon.co.jp
そして、イーグルズ (Eagles) のカヴァー。 1978年リリースのシングルで、 邦題 「ふたりだけのクリスマス」 。 オリジナル・アルバムには未収録で、ベスト盤のBOXにライヴ音源が収録されているとの事。
映像は、メンバーの写真のバックにそのライヴ音源、という感じかな?
Eagles/Eagles

¥11,403
Amazon.co.jp
イーグルズ、7年ぶりの来日コンサートが予定されていますね。
結成40周年を迎え、総勢100人を超すツアー・スタッフと共に、バンド史上最大のメモリアル・ドーム・ツアーを敢行。 関係者の話によると、メンバーの年齢などを考えると、最後の来日ツアーになるのではないか? との事。
メンバーは、グレン・フライ、ドン・ヘンリー、ジョー・ウォルシュ、ティモシー・B・シュミット。
3月1日 (火) 京セラドーム大阪
3月3日 (木) ナゴヤドーム
3月5日 (土) 東京ドーム
3月6日 (日) 東京ドーム
前売りは、販売終了していますが、詳しくはウドー音楽事務所まで (03-3402-5999) 。
そして、ボン・ジョヴィ (Bon Jovi) 。1 992年リリースの 「クリスマス・エイドⅡ (A VERY SPECIAL CHRISTMASⅡ) 」 に収録。
映像は、PV。
Very Special Christmas 2/Various Artists

¥876
Amazon.co.jp
今夜の我が家の予定は、食事は、息子のリクエストに応えて 「焼肉屋」 。
「クリスマスに焼肉か?」 と言ったんですが、「うん!焼肉食べたい!」 と ・・・ 。
おととし、去年と、近くのホテルのバイキングに行ったんですが、どうも食べ放題だと食べ過ぎて ・・・ 。 親子3人揃って貧乏性なもので。 で、去年、息子のお腹の調子が悪くなり、「来年は、バイキングやめようか? 」 という話はしていたんですが、イヴに焼肉ねー ・・・ まぁ、いいか。
では、また。 楽しいクリスマス・イヴを ・・・ 。