最近、夕焼けがきれいですが、何故夕焼けは空が赤くなるんだろう? ・・・ 。

 そう、思った事ありませんか?

 「調べましたのコーナー」 ・・・ 。 (そんなコーナーあったっけ?)

 太陽の光は、青や赤、紫、黄色などいろいろな色の光が混ざっている。 その内の青い光は、空気中のちりや水滴にぶつかって散らばりやすい性質があるが、赤い光は散らばりにくく、遠くまで届く。

 昼間は、空気中に散らばった青い光がたくさん地上に届くから、空が青く見える。 夕方、太陽が傾くと、空気中を通る光の距離が、昼間より長くなり、青い光より赤い光が多く地上に届くようになり、夕焼けとして赤く見える ・・・ との事。

 分かったような、分からんような ・・・ 。


 さて、今日の曲は、BIGIN (ビギン) の 「島中ぬ宝 (しまんちゅぬたから) 」 を。

 BIGINの23枚目のシングル。2002年リリース。

 作詞・作曲・編曲: BIGIN

 映像は、PV。





BEGIN シングル大全集/BEGIN

¥3,500
Amazon.co.jp




     では、また。