ロック系のバンドが続いていますが、今日で一応、一段落かな? と、思ってます。

 レッド・ツェッペリン (Led Zeppelin) は、イギリス、ロンドン出身の1970年代を代表する、世界的なロックバンド。 略称は、「ZEP」 もしくは、「Led Zep」 。 1969年リリースのアルバム 「レッド・ツェッペリンⅠ (Led Zeppelin) 」 でデビュー。

 1960年代中頃、イギリスの若いミュージシャンの間では、本国アメリカでは忘れられていたブルーズがブームとなっていたが、それをさらにドラマティックにしたツェッペリンの音楽は、後の世代に 「ハード・ロック」 といわれる音楽を世界中に知らしめた。

 また、彼らの音楽は、アコースティック・ナンバーも多く、ブリティッシュ・トラッド、フォークから中近東音楽に渡る幅広い音楽性を持ち、1960年代のビートルズとは、また違った方法論で、ロックの限界を押し広げた。

 今日の曲 「オール・マイ・ラヴ (All My Love) 」 は、1979年リリースの9枚目 (実質上、最後) のアルバム 「イン・スルー・ジ・アウト・ドア (In Through The Out Door) 」 に収録。

 古くからのファンの中には、「ツェッペリンらしくない!」 と、このアルバムに拒絶感を覚える人もいたという ・・・ 。
 キーボード中心のアレンジや、楽曲の出来も影響しているのか? ・・・ 。

 でも、私的には、このAOR風ラヴ・バラード 「オール・マイ・ラヴ」 ・・・ いいですね。

 このアルバムのレコーディングの前のコンサート・ツアー中にヴォーカルのロバート・プラントは、息子さんを病気で亡くしていて、残りのツアーをキャンセル。 活動休止していた ・・・

 復帰第一弾が、このアルバム作りだった様ですが、実質上、最後のアルバムになってしまった ・・・

 映像は、アップした方の写真を使ったオリジナルで、ツェッペリンとは、全く関係無い写真だけど、いい感じです。

 追記 ・・・ 削除されて映像が無かったので、違うものを再アップしました。 ↓















イン・スルー・ジ・アウト・ドア(紙ジャケット)/レッド・ツェッペリン

¥2,580
Amazon.co.jp








              では、また。