ついにやって来ました、クリスマス・イヴ・・・。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今年も、我が家では、去年から恒例にしようと思っている、ホテルでのバイキング・ディナーに行って来ました。結局、「ケーキを買って、食材を買って、ご馳走を作って、後片付けをして・・・」って労力も考えると、そんなに痛い出費には、ならないんじゃないか・・・?という事で。なにより、子供が喜びますので・・・。子供は外食が大好きだから。近くにそういう所がある人には、お勧めです。うちは、近くに幕張のホテル群がありますので、重宝します。
さて、音楽にいきます!今日の曲は、ダーリン・ラヴ(Darlen Love)の「クリスマス(ベイビー、プリーズ・カム・ホーム)」(「Christmas(Baby,Please Come Home)」)を。
1963年リリースのフィル・スペクター、プロデュースのクリスマス・アルバム「クリスマス・ギフト・フォー・ユー」(A Christmas Gift For You )に収録。
あまり、メジャーな感じではないダーリン・ラヴですが、今でもこの曲は、多くのアーティストにカヴァーされて、愛されている曲ですね・・・。
この映像は、当時の物ではなく、比較的最近の物ですが、今でもパワフルな歌声を聴かせてくれています。
クリスマス・ギフト・フォー・ユー・フロム・フィル・スペクター(紙ジャケット仕様)/オムニバス

¥2,800
Amazon.co.jp
一人ぼっちの人にも・・・(がんばれよ!)
恋人と一緒の人にも・・・(うらやましーぞ!)
男同士・・・(やけくそ?・・・)、女同士・・・(仲間に入れて・・・)の方々
家族で団欒の人にも・・・(これが一番か!?)
全ての人に良いクリスマスを、と、願います・・・。
では、また。
Merry Christmas ・・・
今年も、我が家では、去年から恒例にしようと思っている、ホテルでのバイキング・ディナーに行って来ました。結局、「ケーキを買って、食材を買って、ご馳走を作って、後片付けをして・・・」って労力も考えると、そんなに痛い出費には、ならないんじゃないか・・・?という事で。なにより、子供が喜びますので・・・。子供は外食が大好きだから。近くにそういう所がある人には、お勧めです。うちは、近くに幕張のホテル群がありますので、重宝します。
さて、音楽にいきます!今日の曲は、ダーリン・ラヴ(Darlen Love)の「クリスマス(ベイビー、プリーズ・カム・ホーム)」(「Christmas(Baby,Please Come Home)」)を。
1963年リリースのフィル・スペクター、プロデュースのクリスマス・アルバム「クリスマス・ギフト・フォー・ユー」(A Christmas Gift For You )に収録。
あまり、メジャーな感じではないダーリン・ラヴですが、今でもこの曲は、多くのアーティストにカヴァーされて、愛されている曲ですね・・・。
この映像は、当時の物ではなく、比較的最近の物ですが、今でもパワフルな歌声を聴かせてくれています。
クリスマス・ギフト・フォー・ユー・フロム・フィル・スペクター(紙ジャケット仕様)/オムニバス

¥2,800
Amazon.co.jp
一人ぼっちの人にも・・・(がんばれよ!)
恋人と一緒の人にも・・・(うらやましーぞ!)
男同士・・・(やけくそ?・・・)、女同士・・・(仲間に入れて・・・)の方々
家族で団欒の人にも・・・(これが一番か!?)
全ての人に良いクリスマスを、と、願います・・・。
では、また。
Merry Christmas ・・・