最近、朝・晩、涼しいですが、寝る時、窓を少し開けて寝てたら朝方寒くて、風邪ひきそうな感じです・・・。


 それと、「 夏の疲れ( 夏バテ )が、ほんとうにでてくるのは、涼しくなってきた時。」 とも言いますので、お気を付けを・・・。左矢印 自分が!ですね・・・。

 栄養のある物を食べて、睡眠を十分にとって、いい音楽を聴きましょう ビックリマーク


 さて、今日は、「 ポリス ( THE POLICE ) 」 の 「 見つめていたい ( Every Breath You Take ) 」で・・・。


 ポリスは、イギリスのロックバンドで、1970年代後半から、1980年代半ばにかけて活躍。

 ロックの枠組みの中に、レゲエの要素を加える斬新な音楽性は、「 ホワイト・レゲエ 」 と、しばしば呼称される。

 1977年に、ジャズバンド出身のベーシストでヴォーカルの 「 スティング 」、プロ・グレロックバンドのドラマー、「 スチュワート・コープランド 」、ギタリストの 「 ヘンリー・バドゥバーニ 」 の3人で結成。

 後に、元、後期アニマルズの 「 アンディー・サマー 」 が加入し、4人グループになるが、「 ヘンリー 」 が脱退し、言わずと知れた、黄金3人トリオになる・・・。

 1978年、「 アウトランドス・ダムール 」 で、アルバムデビュー。

 1983年に、5枚目のアルバム 「 シンクロニシティー 」 が、ビルボードのアルバム・チャート17週連続、1位を記録。

 その中の、「 見つめていたい 」 は、シングル・チャート8週連続、1位を記録。


 すごいですね!・・・


 このアルバムが、「 ポリス 」・「 スティング 」 の名前を世界中に知らしめたよね・・・。


 当時、私のアルバイト先の知り合いの1人が、強烈なポリスのファンで、コピ・バン ( コピー・バンド ) をやってたらしく、ドラマーだったので、ドラム・スティックを常に持ち歩いていて、休憩時間とかに、あちこち叩きながら、イメージ・トレーニング?してたのを思い出します・・・。 


 「 見つめていたい 」 は、名曲のスタンダードのようになってしまいました。


 ラジオを1年中聴いていますが、1年間で10回ぐらいは、耳にする・・・。



        では、また。