夏空が戻ってきました。ヒマワリ 晴れ 


   今夜は、花火大会が 打ち上げ花火 行われる所も多いんじゃないでしょうか?・・・。


   いいですねー!


   彼氏、彼女と、水着持参で花火を見に行って、その後、海までドライブ・・・。


   パーキングで仮眠をとって、次の日は朝から海水浴・・・。


   最高の週末ですなー!ラブラブ 


   さて、そんなドライブの時に 

   「 聴いたらいいんじゃない? 」 

   「 聴けばいいじゃん! 」 

   「 勝手に聴けば! 二人でさ!しっぽりとっ!」・・・・・。

   「 若いっていいね!むかっ」   

   ・・・誰に言ってんでしょっ・・・私・・・。


   サザンの 「 いなせなロコモーション 」。


   いいです。何年たっても・・・。


   1980年5月21日、リリース。8枚目のシングル。

   歌詞の中に、コニ-・フランシス、ドリス・デイ、シュープリ-ムス、フランキー・ヴァリ、ビーチ・ボーイズなどオールディーズのアーティスト名が多数、登場する・・・。


   それだけでも楽しいのに、メロディーがサイコ-ですね!


   今さらですが、サザンの紹介を・・・。


   1978年6月25日、シングル 「 勝手にシンドバッド 」 でデビュー。 


   バンド名の由来は、青山学院大学時代の同級生、宮沢淳一( 現在、ワーナーミュージック・ジャパンのチーフ・プロデューサー ) が、サザン・ロック 「( カントリー、ヒルビリー、ブルースなど、アメリカ南部の土臭い音楽を前面に出したロック )右矢印代表的なバンドは、クリ-デンス・クリアウォ-ター・リバイバル、ザ・バンド、オールマン・ブラザーズ・バンド、ZZトップなどなど・・・。」 、アメリカのサルサグループ、 「 ファニア・オールスターズ 」を組み合わせた、「 サザンオールスターズ 」 を、風呂の中で、安易に思いつき、そのまま使用する事になった 目はてなマーク という・・・。

   桑田佳祐さんは、1956年2月26日生まれ、神奈川県茅ヶ崎市の出身。A型。


   今、サザンとしての活動は休止中ですが、いつしかまた、活躍してくれる事を願っています・・・。


  スタンド---! アリ--ナ---!



      では、また。