今日から子供が夏休みに入りました。夏休みって響きがいいですね。
そして、自分の子供の頃、青春の頃、思い出すと少しセンチメンタルな気持ちになります・・・。いい思い出も、悪い思い出も何故か夏に多いいからかな?・・・。
関東から南の方の学校は40日ぐらい休みで、東北、北国の方は、少し短いんですよね。その分、冬休みが長いっていう・・・。とにかく、みんな、元気で事故に会わない様に、夏休みを楽しく過ごしてくれたらなーと思います・・・。
今日は、浜省さんの「 二人の夏 」 で・・・。この曲は、浜田さんがソロになる前のバンド 「 愛奴 」 の時に作った歌ですが、浜田さんがメイン・ヴォーカルではなく、(サイド・ヴォーカルって言うのかな?)バッキング&コーラスなので、それと、音が少し古い、というか悪いというか・・・。なので、セルフカヴァーした、「 Club Surfbound (クラブ・サーフバウンド) 」 というアルバムに入っているヴァージョンで・・・。
とてもいい曲なんだけど、何で、「 愛奴 」( あいど、と読みます ) 時代にイマイチ売れなかったかなー?と思います。 まぁ、売れなかったからこそ、ソロになって、今の浜田省吾があるのかもしれないけど・・・。
愛奴は吉田拓郎のコンサートツアーのバックバンドをつとめていた事もあり、浜省さんは、ソロになって、かけだしの頃、矢沢永吉のフィルムコンサートの前座をやった事もあり、 「 二人の夏 」 は、山下達郎もカヴァーしてたり、、、。ブログで取り上げたアーティスト達にリンクしてますね・・・。
しかし、フィルムコンサートって今、ほとんどないよね・・・。
昔は、ビデオもDVDもないから、「 もう一度、あの、ライブの感動を映像で見たい!」 、というと、これしかなかったんだよね。で、お客さんも入った・・・。
まぁ、とにかく、夏休みのスタートは、「 二人の夏 」 から。
いい夏にしよう!
では、また。