ブログを始める事になりました。いつまで、できるかわからないけど、マイペースでがんばりたいと思っています。  

                                                                      

 音楽や映画を視聴、本を読む事が大好きなので、 その中の一つ、一曲、一冊をテーマに日々を綴っていけたらなーと思います。 「この曲、ひさびさに聴いたけどやっぱいいなー! ニコニコ」  とか、「もー、この曲、サイコ-!定番 グッド! 」、「この映画、ホロっときちゃったね! しょぼん 」 、「この本おもしろいなー!作者の頭ん中 どーなってるんだろー? えっ 」 とかね・・・。


今日、第1日目は、皆さんご周知の通り、先日、50歳という若さで亡くなられたアメリカの誇るキング・オヴ・ポップス、マイケル・ジャクソンのビリー・ジーンという曲です。イントロのベースとドラムで始まる所からオーディオの音量をガーッと上げて聴くと、もう、すでに、鳥肌もんですね!そーいう人いっぱいいるでしょっ!


ジャクソン5からマイケル・ジャクソン、ジャクソンズ、ポール・マッカートニーとの共作曲、ジェームス・ブラウンのライブの共演映像などなど・・・・さまざまな曲を聴いたり見たりしてきましたが、もちろん、1曲に絞ることなんてできませんが、あえて、あえて、時々、大音量で聴きたくなるこの曲、ビリー・ジーンを今日は、選ばさせていただきました。



7月7日、午前10時(日本時間8日午前2時)にロサンゼルス、ステープルズ・センターとその周辺の会場にて追悼式が執り行なわれるそうです。2万人ちょっとの入場チケットへ、インターネット抽選で5億アクセスあったそうです・・・。黒人の音楽、レコードのセールス、新しいダンス・スタイル・・・さまざまな音楽業界の歴史を変えてきたアーティスト、マイケル・ジャクソン・・・。心よりご冥福をお祈りいたします・・・。今まで本当にありがとう!・・・。そして、もちろん、これからも・・・。



         

       では、また。