編物教室(5/11) | ニットスペース えむ

ニットスペース えむ

あなたの作りたい物を教えてください。自由な空間でお手伝いさせていただきます。

こんばんは~。 ニットスペース えむです。黒猫

 

このところ、天候が荒れています。雷

いきなり大雨が降ったかと思えば、今度は夏日の日差し。

窓を開けようにも、連日強風、それもヒンヤリとした風が吹き荒れます。波

 

世界と同じように、天気も混沌とした状況なのでしょうか。キョロキョロ

 

今日はGW明けて初めての編物教室。

土曜日ではお馴染みのSさん、Nさんが参加予定でしたが、朝方Nさんから緊急連絡が入り、携帯を失くしてしまったとか。ガーン

 

現代においてこれは一大事ですね!!

 

携帯紛失手続のため、Nさんは急遽お休み。

Sさんのお一人様レッスンとなりましたが、Sさんは私の中学時代の同級生でもあります。

 

スタートからお喋りモードに入ってしまい、気づけば私は写真を撮るのをすっかり忘れていました。あせるあせる

一時間弱、講師モードからプライベートモードになっていました。てへぺろ

 

…でも安心してください。

二人ともちゃんと編み針は動かしておりました!照れ

 

 

はじめての棒針に取り組むSさん、ガーター編みのセーターもあと数段で袖を含めた部分を通過する目途がつきました。

 

 

途中、4目ほど目がするんと棒針から抜けてしまうアクシデントがありましたが、「わぁぁあ~!えーんとなりながらも静かに落ち着いて針に戻すことができました!

 

もう表目はすっかり身につけられたので、次回の作品を吟味することでモチベーションをさらに上げようということになりました。

 

 

次回作は、表目と裏目だけでまっすぐ編むベストに決定。

 

過去、他の生徒さんも編んでおられるので安心です。

 

糸は、単色にするか段染めにするか、これからさらなる吟味に入ることで、ちょうどお時間となりました。音符

 

お仕事に介護に超多忙なSさんですが、体調に気を付けて(先月コロナに罹患されたそうです。今日はその片鱗もありませんでしたが)できることを増やしていきましょうグッ

 

 

次回の編物教室は、5月19日(日)14時からとなります。