作品を作り出してくれる糸たち | ニットスペース えむ

ニットスペース えむ

あなたの作りたい物を教えてください。自由な空間でお手伝いさせていただきます。

こんばんは~。Nul(ニュール)クリエイター えむです。

 

今年もまた、体温越えの暑さが続いています。

編み針を手にしても集中力が続かず、気づけばまぶたが閉じていたりする情けない日々です。ぐぅぐぅあせるあせる

 

そんな中でも、先日新作「ラフレシア」を発表できて少しホッとしています。

 

「ラフレシア」もそうですが、私の作品のほとんどは単純な、ほぼいつも同じ編み方のアレンジです。

 

同じ編み方で全く違う表情を出せるのは、ひとえに手紡ぎ作家さん達やメーカーさん達の糸のおかげなのです。

 

 

今年もまた、想像力を掻き立ててくれる糸が届きました。照れ飛び出すハート飛び出すハート

 

 

tiny…さん

 

糸玉が並んでいるだけで一枚の絵画のようです。

 

白の中にあえかに見え隠れする淡い色の数々。

この糸をどんな風に編んであげれば最高の美しさを出せるだろう?

 

 

Monkeyyarnさん

 

久しぶりに技術的に卓越した糸をいただきました。

 

 

1ミリあるかないかくらいの小さなスパンコールが繋げられた、細い細い糸。

このスパンコールを際立たせるには、どんな糸と引き揃えれば良いだろう?

 

 

Nijiyarnさんやそのほかの手紡ぎ糸の作家さん達の努力の結晶が、これから秋にかけてイベントにお目見えします。

 

編むスピードが追い付かないのにお迎えしてしまうので、またどんどん罪庫が増えそうな予感がします。

 

嬉しい悲鳴。ラブ